4月24日のNY為替概況
*04:00JST 4月24日のNY為替概況
24日のニューヨーク外為市場でドル・円は142円28銭まで下落後、142円79銭まで上昇し、引けた。
中国が米国との通商協議を否定したため米中関係悪化懸念にリスク回避の円買い、ドル売りが優勢となった。米クリーブランド連銀のハマック総裁が5月連邦公開市場委員会(FOMC)で政策修正を検討するのは時期尚早との考えを示した一方、6月会合で、もし、明白で説得力のあるデータがあれば、利下げする可能性もあると言及しドル売りに拍車がかかった。その後、トランプ大統領が中国と協議したと述べ米中関係への懸念緩和でドル売りが後退。
ユーロ・ドルは1.1387ドルへじり高推移後、1.1348ドルまで反落し、引けた。
ユーロ・円は161円87銭へ下落後、162円40銭まで上昇。
ポンド・ドルは1.3290ドルへ弱含んだのち、1.3334ドルまで上昇した。
ドル・スイスは0.8250フランから0.8284フランまで上昇した。
[経済指標]
・米・3月耐久財受注速報値:前月比+9.2%(予想:+2.0%、2月:+0.9%←+1.0%)
・米・3月耐久財受注(輸送用機器除く)速報値:前月比0%(予想:+0.3%、2月:+0.7%)
・米・3月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防) 速報値:前月比+0.3%(予想:+0.2%、2月:+0.7%←+0.8%)
・米・先週分新規失業保険申請件数(4/19):22.2万件(予想:22.2万件、前回:21.6 万件←21.5万件)
・米・失業保険継続受給者数(4/12):184.1万人(予想:186.9万人、前回:187.8万人←188.5万人)
・米・3月シカゴ連銀全米活動指数:-0.03(予想0.12、2月0.24←0.18)
・米・3月新築住宅販売件数:72.4万戸(予想:68.5万戸、2月:67.4万戸←67.6万戸)
・米・3月中古住宅販売件数:402万戸(予想:413戸、2月:427万戸←426万戸)
・米・4月カンザスシティ連銀製造業活動:-4(予想―6、3月-2)
<KY>