フィスコニュース

銘柄/投資戦略 2025/02/05 07:15 一覧へ

前日に動いた銘柄 part1 住友電工、SANKYO、山形銀行など

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 住友電工、SANKYO、山形銀行など 銘柄名<コード>4日終値⇒前日比
住友電工<5802> 3009 +224
25年3月期の業績予想を上方修正。

SANKYO<6417> 2288 +209
25年3月期業績と配当予想を上方修正。

ロボホーム<1435> 138 +12
上場10周年記念株主優待実施。

住友商<8053> 3489 +183
第3四半期累計の税引前利益4.4%増、上期の5.1%減から増益に転じる。

リプロセル<4978> 156 +50
提供する技術「Fertilo」に関しFDAからINDクリアランスを取得。

ジーデップアドバンス<5885> 2190 +172
AI用サーバー機などの大口受注を獲得。

山形銀行<8344> 1279 +265
業績・配当予想上方修正や株主優待制度導入を好感。

日本化薬<4272> 1444.5 +225.5
再度の業績上方修正や増配で。

メンバーズ<2130> 1149 +150
通期営業益予想を上方修正。

山陽特殊製鋼<5481> 2750 +249
先週末には日本製鉄がTOB実施を発表。

ほくほく<8377> 2257 +193
第3四半期で純利益は通期計画超過し上方修正へ。

住友ファーマ<4506> 779 +69
想定以上の大幅上方修正が引き続きサプライズで。

京セラ<6971> 1696 +117.5
減損計上で業績下方修正も今後の自社株買い方針を好感。

寿スピリッツ<2222> 2487.5 +203.5
10-12月期も2ケタの増益基調が継続へ。

PKSHA Technology<3993> 3715 +210
オープンAIが技術公開検討と伝わり材料視も。

住友化学<4005> 340.9 +14.2
住友ファーマの収益改善をあらためて評価。

SHIFT<3697> 1371 +112
米長期金利低下でグロース株高い。

ヤマトHD<9064> 1928.5 +69
10-12月期は8四半期ぶり増益転換。

セレス<3696> 2841 +146
暗号資産価格の反発を材料視。

太陽誘電<6976> 2219 +99
決算発表後の村田製の上昇で安心感も。

タムラ製作所<6768> 610 +27
データセンター向け電源システムに関心と。

日本マイクロニクス<6871> 3825 +165
4日は半導体関連の強い動きが目立ち。

TIS<3626> 3493 +108
4日決算発表を予定しているが。

<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧