メタリアル:元ソフトバンク社長室・元RIZAPグループ鎌谷氏が新CFO就任、株価動向にも注目
*15:40JST メタリアル:元ソフトバンク社長室・元RIZAPグループ鎌谷氏が新CFO就任、株価動向にも注目
「AI x メタバース」で売上1,000億円以上(10年以上の長期スパン)を目指すメタリアル<6182>は、2025年8月1日付で元RIZAPグループ取締役の鎌谷賢之氏が最高財務責任者(Chief Financial Officer以下、CFO)に就任したと発表している。
鎌谷氏は、ソフトバンクグループ<9984>社長室にて30年ビジョン策定や経営戦略、大型買収案件に携わり、東進ハイスクールを運営するナガセやRIZAPグループ<2928>など多様な業態での経営改革を推進してきた。直近では、コンビニジム「chocoZAP」の立ち上げを主導し、会員数日本一および事業黒字化を実現している。
メタリアルの2026年2月期は売上高で前期比39.5%増の5,700百万円、営業利益で同326.2%増の500百万円が予想されている。2027年2月期の目標も売上10,000百万円を掲げるなど、大きな変化点が想定されている状況にある。鎌谷氏のCFO就任が事業創出、経営管理、そしてIR体制の強化による企業価値最大化にも重きが置かれていることもあり、株価の動向にも注目しておきたい。
2024年12月には元Google三好氏のCSO就任、2025年2月には国公認会計士最年少合格を果たした高野氏のCIO就任、4月には元P&G秋山氏のCMO就任、7月には元セールスフォース成田氏や元サイバーリーズン小山氏のカンパニーCOO就任などが発表されていた経緯もあり、体制構築が数値へどのように表れてくるのかは楽しみな局面といえる。
<HM>