フィスコニュース

市況・概要 2025/09/03 16:35 一覧へ

日経VI:上昇、株価下げ幅拡大で警戒感広がる

*16:35JST 日経VI:上昇、株価下げ幅拡大で警戒感広がる 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は3日、前日比+1.02(上昇率4.30%)の24.72と上昇した。なお、高値は24.99、安値は23.71。昨日の米株式市場で主要指数が下落した流れを受け、今日の東京市場は売りが先行し、日経225先物は下落、日経VIは上昇して始まった。市場では、石破首相の進退や総裁選前倒しなどを巡り先行き不透明感が意識された。こうした中、今日は午後に入り日経225先物が下げ幅を拡大する動きとなったことから、市場ではボラティリティーの高まりを警戒するムードが広がり、日経VIは午後に上昇幅を広げる動きとなった。

【日経平均VIとは】
日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値です。日経平均株価が急落する時に急上昇するという特徴があり、日経平均株価と通常は弱く逆相関する傾向があります。一方、数値が急上昇した後に、一定のレンジ(20~30程度)に回帰するという特徴も持っています。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は伸び悩み、節目付近の売りで

    *20:08JST 欧州為替:ドル・円は伸び悩み、節目付近の売りで 欧州市場でドル・円は伸び悩み、147円99銭まで上昇後は高値圏でのもみ合いが続く。節目付近の売りが重石となり、148円台浮上を阻止さ…

    20:08
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円はじり高、148円に接近

    *19:16JST 欧州為替:ドル・円はじり高、148円に接近 欧州市場でドル・円はじり高となり、148円に接近中。この後発表の米消費者物価指数(CPI)を前にドル買いが強まり、ユーロ・ドルは1.16…

    19:16
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は小じっかり、高値圏でもみ合い

    *18:19JST 欧州為替:ドル・円は小じっかり、高値圏でもみ合い 欧州市場でドル・円は小じっかりの値動きとなり、は147円77銭から147円89銭まで値を上げた。米10年債利回りは底堅く推移し、や…

    18:19