フィスコニュース

市況・概要 2025/07/18 15:42 一覧へ

7月18日本国債市場:債券先物は138円35銭で取引終了

*15:42JST 7月18日本国債市場:債券先物は138円35銭で取引終了 [今日のまとめ]

<円債市場>
長期国債先物2025年9月限
寄付138円03銭 高値138円45銭 安値138円02銭 引け138円35銭

2年 472回  0.743%
5年 178回  1.027%
10年 378回  1.506%
20年 192回  2.512%

18日の債券先物9月限は138円03銭で取引を開始し、138円35銭で引けた。


<米国債概況>
2年債は3.89%、10年債は4.44%、30年債は4.99%近辺で推移。債権利回りは低下(気配値)。


<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.69%、英国債は4.65%、オーストラリア10年債は4.34%、NZ10年債は4.58%近辺で推移。(気配値)


[本日の主要政治・経済イベント]
・17:00 ユーロ圏・5月経常収支(4月:+198億ユーロ)
・21:30 米・6月住宅着工件数(予想:130.0万件、5月:125.6万件)
・21:30 米・6月建設許可件数(予想:139万件、5月:139.3万件)
・23:00 米・7月ミシガン大学消費者信頼感指数速報(予想:61.3、6月:60.7)


海外のスケジュールで表示されている時間は日本時間


<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 日経平均は38円高でスタート、京セラやJALなどが上昇

    [日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;40693.00;+38.30TOPIX;2927.26;+7.08[寄り付き概況] 31日の日経平均は38.30円高の40693.00円と5日ぶり反発して…

    09:39
  • 市況・概要 個別銘柄戦略:南海電鉄や円谷フィHDに注目

    *09:15JST 個別銘柄戦略:南海電鉄や円谷フィHDに注目 昨日30日の米株式市場でNYダウは171.71ドル安の44,461.28、ナスダック総合指数は31.39pt高の21,129.68、シカ…

    09:15
  • 市況・概要 日経平均は109円高、寄り後は堅調

    *09:11JST 日経平均は109円高、寄り後は堅調 日経平均は109円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場でダウ平均は下落したが、ハイテク株比率が高いナスダッ…

    09:11