フィスコニュース

市況・概要 2021/05/04 18:54 一覧へ

欧州為替:ドル・円は109円40銭近辺、リスク選好的な円売り拡大の可能性低い

4日午前のロンドン市場でドル・円は、109円40銭近辺で推移。ユーロ買い・円売りポジションの一部解消に絡んだ円買いは一巡しており、109円43銭まで戻したが、新たなユーロ買い材料が提供されない場合、リスク選好的な円売りがただちに増える可能性は低いとみられる。ここまでの取引レンジは、ドル・円が109円32銭から109円43銭、ユーロ・円は131円30銭から131円46銭で推移、ユーロ・ドルは1.2022ドルから1.1999ドルで推移している。

・NY原油先物(時間外取引):高値65.25ドル 安値64.29ドル 直近65.16ドル

【売買要因】
・米国の大型増税計画
・日米の経済成長率格差
・米国の大規模金融緩和策は長期間維持される見込み

<MK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円はじり高、円売り継続

    *14:53JST 東京為替:ドル・円はじり高、円売り継続 20日午後の東京市場でドル・円はじり高となり、一時157円54銭と本日高値を更新した。日銀の利上げ観測後退と日本の財政悪化への思惑から円売り…

    14:53
  • 市況・概要 日経平均は1372円高、米経済指標などに関心

    *14:52JST 日経平均は1372円高、米経済指標などに関心 日経平均は1372円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト、東エレク、ソフトバンクGなどがプラス寄与上位となってお…

    14:52
  • 市況・概要 日経平均VIは低下、株価の上値重く警戒感の緩和はやや限定的に

    *14:07JST 日経平均VIは低下、株価の上値重く警戒感の緩和はやや限定的に 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分現…

    14:07