フィスコニュース

市況・概要 2025/05/19 17:04 一覧へ

東証グロ-ス指数は7日続伸、短期個別物色が中心

*17:04JST 東証グロ-ス指数は7日続伸、短期個別物色が中心 東証グロース市場指数 912.30 +3.73/出来高 2億4075万株/売買代金 2354億円東証グロース市場250指数 716.67 +2.83/出来高 1億6179万株/売買代金 2055億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって7営業日続伸。値上がり銘柄数は310、値下がり銘柄数は273、変わらずは26。
 16日の米国市場でダウ平均は331.99ドル高の42654.74ドル、ナスダックは98.78ポイント高の19211.10で取引を終了。住宅着工件数が予想を下回り、寄り付き後、まちまち。その後発表されたミシガン大消費者信頼感指数が予想外に低下した一方、期待インフレ率が上昇し利下げ期待の後退で相場は一時売りに転じた。しかし、ユナイテッドヘルス・グループ(UNH)が幹部による自社株購入の報道で反発すると相場はプラス圏を回復し終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了。
 こうした米国市場の流れを横目に、東証グロース市場指数は売り買いが交錯して始まった。日経平均の下落もあって朝方は前週末終値を挟んで方向感に欠ける動きとなったが、904pt付近で踏ん張りを見せた。その後はじりじりと下げ幅を縮めてプラス転換。後場中頃からは912ptを中心とした保ち合い気味の推移に。
 個別では、前週末からの流れが継続し42.74%高となったAppBank<6177>が上昇率トップに。次世代エッジAI SoC「Di1」を発表したDMP<3652>、ソニーG<6758>と複合現実(MR)技術を活用した車内エンタテインメント向けコンテンツ開発のための共同実証を開始と発表したダイナミックマッププラットフォーム<336A>などにも物色が見られた。売買代金上位銘柄では、サンバイオ<4592>、トヨコー<341A>などが上昇。その他値上がり率上位銘柄では、FLN<9241>、コンヴァノ<6574>、Zenmu<338A>
などがランクイン。
 一方、前週に発表した下方修正が引き続き嫌気され23.15%安となったSchoo<264A>が下落率トップに。AnyMind<5027>も下方修正をきっかけとした売りが続いているもよう。売買代金上位銘柄では、QPS研究所<5595>、ispace<9348>などが小安い。その他値下がり率上位銘柄では、Defコン<4833>、TORICO<7138>、サイフューズ<4892>
などがランクイン。
 なお、東証グロース市場Core指数の構成銘柄では、TKP<3479>やトライト<9164>、GENDA<9166>などが上昇した反面、セーフィー<4375>などが下落。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6177|AppBank       |   167|   50|    42.74|
2| 9241|FLN             |  1573|   300|    23.57|
3| 3652|DMP             |  2191|   400|    22.33|
4| 6574|コンヴァノ          |  3050|   502|    19.70|
5| 338A|Zenmu          | 12290|  1890|    18.17|
6| 4579|ラクオリア創薬       |   530|   79|    17.52|
7| 341A|トヨコー           |  2508|   366|    17.09|
8| 4436|ミンカブ           |   560|   80|    16.67|
9| 7318|セレンディップ       |  2149|   297|    16.04|
10| 3913|GreenBee      |   698|   91|    14.99|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 264A|Schoo          |   996|  -300|   -23.15|
2| 5027|AnyMind       |   520|   -96|   -15.58|
3| 4833|Defcon         |   120|   -18|   -13.04|
4| 7138|TORICO         |   670|   -91|   -11.96|
5| 4892|サイフューズ         |   946|  -117|   -11.01|
6| 4387|ZUU             |   735|   -88|   -10.69|
7| 9162|ブリーチ           |   362|   -41|   -10.17|
8| 9553|マイクロアド         |   355|   -35|    -8.97|
9| 278A|テラドローン         |  6190|  -600|    -8.84|
10| 241A|ROXX           |  1041|   -97|    -8.52|

<FA>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り地合い継続

    *20:01JST 欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り地合い継続 欧州市場でドル・円はじり安となり、一時144円73銭まで下値を切り下げた。米信用格付け引き下げを受け、ドル売り地合いは継続。ユーロ・…

    20:01
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は安値圏、ドルは全面安

    *19:05JST 欧州為替:ドル・円は安値圏、ドルは全面安 欧州市場でドル・円は144円75銭まで下落後はやや値を戻したが、安値圏でのもみ合いが続く。米信用格付け引き下げを受けドルは全面安となり、ユ…

    19:05
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は下げ一服、ドル売り圧力は継続

    *18:32JST 欧州為替:ドル・円は下げ一服、ドル売り圧力は継続 欧州市場でドル・円は145円02銭から144円75銭まで下落後、145円付近にやや値を戻した。米信用格付け引き下げを受け欧州勢のド…

    18:32