川崎船---パラボリックは陽転シグナルを発生
*09:02JST <9107> 川崎船 2020 +58 1月6日につけた2307.5円を戻り高値に調整を強めていたが、1月23日につけた1916円をボトムに、1950円を挟んだ底固めの動きをみせている。ただし、ボトム圏での底堅さをみせるなか、低下を続けていたパラボリックのSAR値にタッチする形となり、陽転シグナを発生させてきた。ややリバウンド狙いのスタンスに向かわせそうだ。 <FA>
*09:02JST <9107> 川崎船 2020 +58 1月6日につけた2307.5円を戻り高値に調整を強めていたが、1月23日につけた1916円をボトムに、1950円を挟んだ底固めの動きをみせている。ただし、ボトム圏での底堅さをみせるなか、低下を続けていたパラボリックのSAR値にタッチする形となり、陽転シグナを発生させてきた。ややリバウンド狙いのスタンスに向かわせそうだ。 <FA>
*12:34JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に反落、TDKが1銘柄で約31円分押し下げ 5日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり103銘柄、値下がり120銘柄、変…
12:34*12:21JST 日本システム技術:複数事業を展開する独立系IT企業、業績好調で株価も長期的に上昇 日本システム技術は、独立系IT企業。顧客の課題・ニーズに応じたシステムを開発し、パッケージソフトや…
12:21[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38727.19;-71.18TOPIX;2737.99;-0.03[後場の投資戦略] 後場の東京市場は、決算発表銘柄に関心が向かい、日経平均やTOPIXは…
12:19