フィスコニュース

市況・概要 2025/01/16 16:30 一覧へ

東証グロース市場250指数先物概況:日銀の利上げや円高警戒で3日続落

*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:日銀の利上げや円高警戒で3日続落 1月16日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比4pt安の619pt。なお、高値は629pt、安値は616pt、日中取引高は2494枚。前日15日の米国市場のダウ平均は3日続伸。主要銀行の強い決算を好感した買いや、12月消費者物価指数(CPI)のコア指数が予想外に鈍化し年内の利下げ期待が広がり、買戻しが加速し、寄り付き後、上昇。長期金利の低下でハイテクも買い戻され、株式相場は終日堅調に推移した。終盤にかけ、イスラエルとハマスが停戦で合意との報道で中東情勢の改善期待を受けた買いも強まり、一段高となり、終了した。本日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比5pt高の628ptからスタートした。米国株高を受けて朝方こそ堅調に推移したものの、その後は失速。20日の米大統領就任式でマーケットに動きがなければ、日銀が利上げを行うとの観測が広がり、買い手控えムードが台頭した。今晩米国で12月フィラデルフィア連銀製造業景況指数や、12月小売売上高の発表を控え、円高警戒の動きも強まり、3日続落となる619ptで取引を終了した。東証グロ-ス市場の主力株ではトライアルHD<141A>やispace<9348>などが下落した。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見

    *14:54JST 東京為替:ドル・円は小動き、材料難で様子見 10日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、152円80銭付近でのもみ合いが続く。手がかりが乏しく様子見ムードが広がり、全般的に動きづ…

    14:54
  • 市況・概要 日経平均は414円安、米経済指標に関心

    *14:51JST 日経平均は414円安、米経済指標に関心 日経平均は414円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG、アドバンテスト、東エレクなどがマイナス寄与上位となっており、一…

    14:51
  • 市況・概要 日経平均VIは上昇、次期政権の枠組みの不透明感など警戒

    *14:06JST 日経平均VIは上昇、次期政権の枠組みの不透明感など警戒 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分現在、前…

    14:06