フィスコニュース

外国市場/為替 2025/07/31 07:51 一覧へ

30日のNY市場はまちまち

[NYDow・NasDaq・CME(表)]

NYDOW;44461.28;−171.71
Nasdaq;21129.68;+31.39
CME225;40640;-20(大証比)

[NY市場データ]

30日のNY市場はまちまち。ダウ平均は171.71ドル安の44461.28ドル、ナスダックは31.39ポイント高の21129.68で取引を終了した。連邦公開市場委員会(FOMC)の結果待ちで、寄り付き後、まちまち。ADP雇用統計や4-6月期四半期国内総生産(GDP)が予想を上回ったことを好感した買いに、相場は堅調に推移した。その後、連邦準備制度理事会(FRB)がFOMCで予想通り政策金利据え置きを決定、声明やパウエル議長発言で次回会合での利下げが示唆されず早期の利下げ期待後退で相場は下落に転じた。終盤にかけ、ナスダックはハイテク決算への期待や半導体のエヌビディア(NVDA)の上昇が下支えとなり、プラス圏を回復しまちまちで終了。セクター別では不動産管理・開発や半導体・同製造装置が上昇した一方、耐久消費財・アパレルが下落した。シカゴ日経225先物清算値は大阪日中比20円安の40640円。ADR市場では、対東証比較(1ドル149.39円換算)で、オリエンランド<4661>、村田製作所<6981>、東京海上HD<8766>、任天堂<7974>、三菱商事<8058>、HOYA<7741>などが上昇した一方で、ゆうちょ銀行<7182>、武田薬品工業<4502>、富士通<6702>、日本郵政<6178>、日本電産<6594>などは下落し、全体はまちまちとなった。





<ST>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 外国市場/為替 米国株式市場は反発、利下げ期待再燃やハイテクが支援(21日)

    *07:59JST 米国株式市場は反発、利下げ期待再燃やハイテクが支援(21日) 「シカゴ日経平均先物(CME)」(21日)DEC24O 48345(ドル建て)H 49105L 48080C 4882…

    07:59
  • 外国市場/為替 21日のNY市場は反発

    [NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;46245.41;+493.15Nasdaq;22273.09;+195.04CME225;48785;+5(大証比)[NY市場データ]21日のN…

    07:51
  • 外国市場/為替 21日の香港市場概況:香港市場は大幅安

    *18:13JST 21日の香港市場概況:香港市場は大幅安 21日の香港市場は大幅安。主要88銘柄で構成されるハンセン指数が前日比615.55ポイント(2.38%)安の25220.02ポイントと大幅下…

    2025/11/21 18:13