フィスコニュース

市況・概要 2025/09/03 22:52 一覧へ

NY外為:ドルは反落、ウォラーFRB理事が9月利下げ支持を再表明

*22:52JST NY外為:ドルは反落、ウォラーFRB理事が9月利下げ支持を再表明 NY外為市場でドルは反落した。ウォラーFRB理事はインタビューで、「自分の見通しでは、関税の影響は一時的で、インフレ期待が抑制されている一方で、労働市場には減速傾向が見られ、次回会合で利下げすべき」との見解を示した。短期金融市場では9月連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げを9割超織り込んだ。

一方、本年のFOMC投票権を有するムサレム米セントルイス連銀総裁は労働市場の目標達成に過剰に焦点を当てることは間違いとしたほか、関税の影響でインフレが長期化する可能性を指摘し、次回会合での利下げの可能性には言及しなかった。引き続き金融当局者の見解は大きく分かれる。

ドル・円はドル売り、円売りが交錯し、148円73銭前後でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1660ドルから1.1642ドルへじり安推移。ポンド・ドルは1.3436ドルまで上昇し日中高値を更新した。


<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 日経平均は340円高、米PPIなどに関心

    *14:52JST 日経平均は340円高、米PPIなどに関心 日経平均は340円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG、アドバンテスト、コナミGなどがプラス寄与上位となっており、一…

    14:52
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は底堅い、日本株高を好感

    *14:50JST 東京為替:ドル・円は底堅い、日本株高を好感 10日午後の東京市場でドル・円は底堅く推移し、147円40銭台にやや値を上げた。日経平均株価は上げ幅を拡大しており、リスク選好的な円売り…

    14:50
  • 市況・概要 日経平均VIは低下、株価底堅く警戒感が緩和

    *14:13JST 日経平均VIは低下、株価底堅く警戒感が緩和 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時10分現在、前日比-0.…

    14:13