フィスコニュース

市況・概要 2024/07/24 09:09 一覧へ

個別銘柄戦略:ニデックやタムロンなどにに注目

*09:09JST 個別銘柄戦略:ニデックやタムロンなどにに注目 昨日23日の米株式市場でNYダウは57.35ドル安の40,358.09、ナスダック総合指数は10.22pt安の17,997.35、シカゴ日経225先物は大阪日中比40円安の39,500円。為替は1ドル=155.50-60円。今日の東京市場では、第1四半期決算営業利益が12.1%増で通期予想に対する進捗率が38.9%となったコメリ<8218>、24年12月期上期業績見込みを上方修正したタムロン<7740>、24年6月期業績見込みを上方修正したGenky DrugStores<9267>、25年3月期業績予想を上方修正し1対2の株式分割と発行済株式数の0.87%上限の自社株買いも発表したニデック<6594>、25年3月期売上高予想は下方修正だが利益と配当予想を上方修正したイーグル工<6486>、投資ファンドのアドバンテッジパートナーズが1株当たり1400円でTOB(株式公開買付け)を実施すると発表した古河電池<6937>、自社株TOB(公開買付け)を実施すると発表したトヨタ<7203>、東証スタンダードでは、受取保険金として4.54億円を25年3月期第2四半期に特別利益に計上すると発表した東京ボード工業<7815>、発行済株式数の9.25%上限の自社株買いと買付け委託を発表したミクロン精密<6159>、TSMCのOpen Innovation PlatformでのEDA Allianceに加入したと発表したジーダット<3841>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業利益が73.4%減となったKOA<6999>、同じく21.3%減となった三菱自<7211>、24年12月期上期業績見込みを下方修正したFIG<4392>などは軟調な展開が想定される。
<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は146円割れ

    *10:43JST 東京為替:ドル・円は146円割れ 24日午前の東京市場で米ドル・円は145円90銭台で推移。146円54銭から145円88銭まで値下がり。ユーロ・ドルは上げ渋り、1.1779ドルか…

    10:43
  • 市況・概要 日経平均は486円高でスタート、三菱重や三井住友などが上昇

    [日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;41657.98;+486.66TOPIX;2954.97;+28.59[寄り付き概況] 24日の日経平均は486.66円高の41657.98円と続伸して取…

    09:27
  • 市況・概要 日経平均は456円高、寄り後はもみ合い

    *09:11JST 日経平均は456円高、寄り後はもみ合い 日経平均は456円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要3指数(ダウ平均、ナスダック総合指数、S&…

    09:11