フィスコニュース

市況・概要 2025/03/12 14:53 一覧へ

日経平均は132円高、米CPIなどに関心

*14:53JST 日経平均は132円高、米CPIなどに関心 日経平均は132円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソニーG<6758>、中外薬<4519>、テルモ<4543>などがプラス寄与上位となっており、一方、アドバンテスト<6857>、レーザーテック<6920>、ソフトバンクG<9984>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、銀行業、非鉄金属、保険業、電気・ガス業、石油石炭製品が値上がり率上位、海運業、空運業、パルプ・紙が値下がりしている。

日経平均は底堅く推移している。米国では今晩、2月の米消費者物価指数(CPI)が発表され、日本時間明日未明に2月の米財政収支が発表される。特にCPIは市場の関心が高い。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は小幅高、149円台を意識

    *20:06JST 欧州為替:ドル・円は小幅高、149円台を意識 欧州市場でドル・円は小幅高となり、148円83銭まで上値を伸ばした。前日定着に失敗した149円を意識した値動きで、同水準に近づくほどド…

    20:06
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は小高い、米金利に追随

    *19:20JST 欧州為替:ドル・円は小高い、米金利に追随 欧州市場でドル・円は小高く推移し、148円81銭まで上値を伸ばした。米10年債利回りは底堅く推移し、ドル買いに振れやすい。ユーロ・ドルは弱…

    19:20
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは伸び悩み

    *18:31JST 欧州為替:ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは伸び悩み 欧州市場でドル・円は底堅く推移し、148円78銭から148円51銭まで下落後は小幅に戻した。米10年債利回りの低下でややドル売り…

    18:31