-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(9):2025年3月期総還元性向は目標を上回る180%を達成
*11:09JST マクセル Research Memo(9):2025年3月期総還元性向は目標を上回る180%を達成
■株主還元策マクセルは利益配分に関する基本方針として、株主への還元、足元の設備投…
2025/08/21 11:09
-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(8):MEX26初年度の事業戦略はおおむね順調
*11:08JST マクセル Research Memo(8):MEX26初年度の事業戦略はおおむね順調
■マクセルの中期経営計画2. 事業戦略の進捗MEX26初年度の進捗としては、成長事業への積極投…
2025/08/21 11:08
-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(7):MEX26で2027年3月期営業利益120億円を目指す
*11:07JST マクセル Research Memo(7):MEX26で2027年3月期営業利益120億円を目指す
■マクセルの中期経営計画1. 中期経営計画MEX26同社は、2021年3月期に断…
2025/08/21 11:07
-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(6):2026年3月期第1四半期は円高で減収減益も、おおむね計画どおり
*11:06JST マクセル Research Memo(6):2026年3月期第1四半期は円高で減収減益も、おおむね計画どおり
■マクセルの業績動向5. 2026年3月期第1四半期の業績動向2026…
2025/08/21 11:06
-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(5):アナログコア事業群に集中、増収増益を目指す
*11:05JST マクセル Research Memo(5):アナログコア事業群に集中、増収増益を目指す
■マクセルの業績動向3. 2026年3月期の業績見通し2026年3月期の業績は、売上高136…
2025/08/21 11:05
-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(4):医療機器用の好調などにより2ケタ営業増益を達成
*11:04JST マクセル Research Memo(4):医療機器用の好調などにより2ケタ営業増益を達成
■マクセルの業績動向1. 2025年3月期の業績概要2025年3月期の業績は、売上高12…
2025/08/21 11:04
-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(3):アナログコア技術を基盤に全固体電池も製造販売
*11:03JST マクセル Research Memo(3):アナログコア技術を基盤に全固体電池も製造販売
■マクセルの事業概要1. 事業内容同社グループは、同社及び子会社19社、関連会社2社で構成…
2025/08/21 11:03
-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(2):アナログコア技術を生かし、中期経営計画MEX26を推進中
*11:02JST マクセル Research Memo(2):アナログコア技術を生かし、中期経営計画MEX26を推進中
■会社概要1. 会社概要マクセルは、電池や粘着テープ、光学部品などを製造販売す…
2025/08/21 11:02
-
銘柄/投資戦略
マクセル Research Memo(1):中期経営計画MEX26は初年度から順調
*11:01JST マクセル Research Memo(1):中期経営計画MEX26は初年度から順調
■要約1. 電池や粘着テープ、光学部品など幅広い分野で事業を展開する電気機器メーカーマクセルは、…
2025/08/21 11:01
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~短期的には利益確定の売りが入りやすい~
*08:47JST 前場に注目すべき3つのポイント~短期的には利益確定の売りが入りやすい~
20日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■短期的には利益確定の売りが入りやすい■三信電気、2Q…
2025/08/20 08:47
-
銘柄/投資戦略
マクセル---全固体電池電源モジュールがSUBARU工場の産業用ロボットに搭載され8月からテスト運用開始
*18:43JST マクセル---全固体電池電源モジュールがSUBARU工場の産業用ロボットに搭載され8月からテスト運用開始
マクセルは18日、量産中のセラミックパッケージ型全固体電池「PSB4010…
2025/08/19 18:43
-
市況・概要
個別銘柄戦略:パンパシHDや日本ビジネスシステムに注目
*09:08JST 個別銘柄戦略:パンパシHDや日本ビジネスシステムに注目
昨日18日の米株式市場でNYダウは34.30ドル安の44,911.82ドル、ナスダック総合指数は6.79pt高の21,629…
2025/08/19 09:08
-
レーティング
米系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き上げ、1,800円。
米系大手証券が7月31日、マクセルのレーティングを弱気(売り)に据え置いた。一方、目標株価は1,700円から1,800円に引き上げた。因みに前日(7月30日)時点のレーティングコンセンサスは3.71(…
2025/08/01 16:05
-
銘柄/投資戦略
マクセル---1Q減収なるも、エネルギー・機能性部材料が順調に推移
*15:27JST マクセル---1Q減収なるも、エネルギー・機能性部材料が順調に推移
マクセルは31日、2026年3月期第1四半期(25年4月-6月)連結決算を発表した。売上高は前年同期比3.6%減…
2025/08/01 15:27
-
決算
2026年3月期連結第1四半期、経常損益2,016百万円。IFISコンセンサスを下回る水準。
【業績予想/決算速報】マクセルが7月31日に発表した2026年3月期第1四半期の経常損益は2,016百万円、直近のIFISコンセンサス(2,100百万円)を4%下回る水準だった。
2025/07/31 15:31
-
銘柄/投資戦略
マクセル---「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」構成銘柄に4年連続選定
*22:23JST マクセル---「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」構成銘柄に4年連続選定
マクセルは14日、ロンドン証券取引所グループ傘下のFTSE…
2025/07/15 22:23
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週3.6%下降。
マクセルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の10,796百万円から3.6%下落し、10,412百万円となった。対前年実績で見た場合10.5%の増益予想から6.6%増益予想に下方修正されたことになる。…
2025/07/11 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,400円。
米系大手証券が7月10日、マクセルのレーティングを強気(Overweight)に据え置いた。一方、目標株価は2,300円から2,400円に引き上げた。因みに前日(7月9日)時点のレーティングコンセンサ…
2025/07/11 11:05
-
レーティング
米系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き上げ、1,700円。
米系大手証券が7月8日、マクセルのレーティングを弱気(売り)に据え置いた。一方、目標株価は1,600円から1,700円に引き上げた。因みに前日(7月7日)時点のレーティングコンセンサスは3.71(アナ…
2025/07/08 14:05
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週1.5%下降。
マクセルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の10,955百万円から1.5%下落し、10,796百万円となった。対前年実績で見た場合12.1%の増益予想から10.5%増益予想に下方修正されたことになる…
2025/06/23 22:46
-
レーティング
日系中堅証券、レーティングやや強気。目標株価2,100円。
日系中堅証券が6月23日、マクセルのレーティングをやや強気(B+)とした。また、目標株価は2,100円としている。因みに前日(6月20日)時点のレーティングコンセンサスは3.67(アナリスト数6人)で…
2025/06/23 18:00
-
銘柄/投資戦略
マクセル---全固体電池の長寿命化に向け容量劣化メカニズムを解明
*13:44JST マクセル---全固体電池の長寿命化に向け容量劣化メカニズムを解明
マクセルは19日、次世代電池技術の要として注目される硫化物系全固体電池における容量劣化のメカニズムを明らかにしたと…
2025/06/23 13:44
-
銘柄/投資戦略
マクセル---村田製作所および東北村田製作所の一次電池事業を80億円で譲受へ
*11:00JST マクセル---村田製作所および東北村田製作所の一次電池事業を80億円で譲受へ
マクセルは16日、村田製作所及び東北村田製作所が営むマイクロ一次電池事業を譲受するために株式譲渡契約を…
2025/06/18 11:00
-
市況・概要
個別銘柄戦略:プロレドやフリューに注目
*09:19JST 個別銘柄戦略:プロレドやフリューに注目
昨日16日の米株式市場でNYダウは317.30ドル高の42,515.09、ナスダック総合指数は294.38pt高の19,701.21、シカゴ…
2025/06/17 09:19
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~半導体株の買い戻しが強まる可能性~
*08:36JST 前場に注目すべき3つのポイント~半導体株の買い戻しが強まる可能性~
17日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■半導体株の買い戻しが強まる可能性■アセンテック、1Q営業…
2025/06/17 08:36
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週3.7%上昇。
マクセルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の10,560百万円から3.7%上昇し、10,955百万円となった。対前年実績で見た場合8.1%の増益予想から12.1%増益予想に上方修正されたことになる。…
2025/06/09 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、2,100円。
日系大手証券が6月6日、マクセルのレーティングを中立(2)に据え置いた。一方、目標株価は1,600円から2,100円に引き上げた。因みに前日(6月5日)時点のレーティングコンセンサスは3.67(アナリ…
2025/06/09 11:05
-
銘柄/投資戦略
マクセル---2025年3月期の期末配当を実施
*08:26JST マクセル---2025年3月期の期末配当を実施
マクセルは23日、2025年3月31日を基準日とする剰余金の配当を行うと発表した。同社は、配当性向30~40%を目安として、剰余金の…
2025/05/27 08:26
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.6%下降。
マクセルの経常利益予想コンセンサスは、前週値の10,625百万円から0.6%下落し、10,560百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは3.7で変わらずのまま。
2025/05/19 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,700円。
日系大手証券が5月19日、マクセルのレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は2,600円から2,700円に引き上げた。因みに前日(5月16日)時点のレーティングコンセンサスは3.67…
2025/05/19 18:00