-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続伸、レーザーテックや東エレクが2銘柄で約117円分押し上げ
*16:36JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅続伸、レーザーテックや東エレクが2銘柄で約117円分押し上げ
30日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり176銘柄、値…
2025/10/30 16:36
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテやニデックが2銘柄で約81円分押し下げ
*17:49JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテやニデックが2銘柄で約81円分押し下げ
28日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり26銘柄、値…
2025/10/28 17:49
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ
*12:33JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ
28日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり51銘柄、値下がり17…
2025/10/28 12:33
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~利確売り優勢も50000円台は維持
*12:27JST 後場に注目すべき3つのポイント~利確売り優勢も50000円台は維持
28日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は反落、利確売り優勢も50000円台は維持・ド…
2025/10/28 12:27
-
市況・概要
日経平均は反落、利確売り優勢も50000円台は維持
*12:15JST 日経平均は反落、利確売り優勢も50000円台は維持
日経平均は反落。92.36円安の50419.96円(出来高概算11億6149万株)で前場の取引を終えている。 27日の米国株式…
2025/10/28 12:15
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.8%下降。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の60,900百万円から0.8%下落し、60,433百万円となった。会社予想値59,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はやや強気の見方…
2025/10/08 22:46
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.5%下降。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の61,233百万円から0.5%下落し、60,900百万円となった。会社予想値59,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方とな…
2025/09/24 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、2,000円。
日系大手証券が9月24日、セイコーエプソンのレーティングを中立(3)に据え置いた。一方、目標株価は2,250円から2,000円に引き下げた。因みに前日(9月22日)時点のレーティングコンセンサスは3.…
2025/09/24 18:00
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週3.1%上昇。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の59,380百万円から3.1%上昇し、61,233百万円となった。対前年実績で見た場合24.3%の減益予想から21.9%減益予想に上方修正された。…
2025/09/12 22:46
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週1.3%上昇。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の59,380百万円から1.3%上昇し、60,150百万円となった。対前年実績で見た場合24.3%の減益予想から23.3%減益予想に上方修正された。…
2025/09/08 22:46
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週3.8%上昇。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の57,225百万円から3.8%上昇し、59,380百万円となった。対前年実績で見た場合27%の減益予想から24.3%減益予想に上方修正された。会社…
2025/08/15 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、2,500円。
日系大手証券が8月15日、セイコーエプソンのレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は3,000円から2,500円に引き下げた。因みに前日(8月14日)時点のレーティングコンセンサスは…
2025/08/15 18:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGやダイキンが2銘柄で約121円分押し上げ
*16:53JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGやダイキンが2銘柄で約121円分押し上げ
6日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり180銘柄、値下がり…
2025/08/06 16:53
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約61円分押し上げ
*12:53JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、ソフトバンクGが1銘柄で約61円分押し上げ
6日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり184銘柄、値下がり39銘柄、変…
2025/08/06 12:53
-
決算
2026年3月期連結第1四半期、税引前損益12,918百万円。IFISコンセンサスとほぼ同水準。
【業績予想/決算速報】セイコーエプソンが8月5日に発表した2026年3月期第1四半期の税引前損益は12,918百万円、直近のIFISコンセンサス(12,867百万円)とほぼ変わらずの水準だった。また同…
2025/08/05 15:30
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約157円分押し上げ
*16:53JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、ファーストリテやソフトバンクGが2銘柄で約157円分押し上げ
24日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり196銘…
2025/07/24 16:53
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週6.8%下降。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の68,229百万円から6.8%下落し、63,557百万円となった。対前年実績で見た場合13%の減益予想から18.9%減益予想に下方修正された。会社…
2025/07/15 22:46
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~年初来高値更新後は底堅さを見極めたいところ~
*08:53JST 前場に注目すべき3つのポイント~年初来高値更新後は底堅さを見極めたいところ~
30日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■年初来高値更新後は底堅さを見極めたいところ■日…
2025/06/30 08:53
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約59円分押し上げ
*12:25JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日続伸、ファーストリテが1銘柄で約59円分押し上げ
18日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり147銘柄、値下がり75銘…
2025/06/18 12:25
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週7.3%下降。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の73,586百万円から7.3%下落し、68,229百万円となった。対前年実績で見た場合6.1%の減益予想から13%減益予想に下方修正された。会社予…
2025/06/17 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き下げ、1,600円。
米系大手証券が6月17日、セイコーエプソンのレーティングを弱気(Underweight)に据え置いた。一方、目標株価は2,100円から1,600円に引き下げた。因みに前日(6月16日)時点のレーティン…
2025/06/17 18:00
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週1.9%下降。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の75,017百万円から1.9%下落し、73,586百万円となった。対前年実績で見た場合4.3%の減益予想から6.1%減益予想に下方修正された。会社…
2025/06/09 22:46
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、2,400円。
日系中堅証券が6月9日、セイコーエプソンのレーティングを強気(強気)に据え置いた。一方、目標株価は3,000円から2,400円に引き下げた。因みに前日(6月6日)時点のレーティングコンセンサスは3.5…
2025/06/09 18:00
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約75円分押し上げ
*17:00JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、アドバンテストや東エレクが2銘柄で約75円分押し上げ
6日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり147銘柄、値下がり7…
2025/06/06 17:00
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~エヌビディアの時間外での上昇が支援材料~
*08:39JST 前場に注目すべき3つのポイント~エヌビディアの時間外での上昇が支援材料~
29日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■エヌビディアの時間外での上昇が支援材料■プラネット…
2025/05/29 08:39
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約97円押し上げ
*12:51JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は続伸、アドバンテと東エレクの2銘柄で約97円押し上げ
26日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり116銘柄、値下がり106…
2025/05/26 12:51
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~海外勢の買い越し基調は継続~
*09:08JST 前場に注目すべき3つのポイント~海外勢の買い越し基調は継続~
23日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■海外勢の買い越し基調は継続■決算発表なし■前場の注目材料:ホン…
2025/05/23 09:08
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週6.6%下降。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の80,275百万円から6.6%下落し、75,017百万円となった。対前年実績で見た場合2.4%の増益予想から4.3%減益予想に下方修正された。会社…
2025/05/13 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、3,000円。
日系大手証券が5月13日、セイコーエプソンのレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は3,100円から3,000円に引き下げた。因みに前日(5月12日)時点のレーティングコンセンサスは…
2025/05/13 19:55
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週6.8%下降。
セイコーエプソンの経常利益予想コンセンサスは、前週値の80,275百万円から6.8%下落し、74,820百万円となった。対前年実績で見た場合2.4%の増益予想から4.6%減益予想に下方修正された。会社…
2025/05/12 22:46