-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,300円。
米系大手証券が6月30日、ダイフクのレーティングを強気(買い(1))に据え置いた。一方、目標株価は4,100円から4,300円に引き上げた。因みに前日(6月27日)時点のレーティングコンセンサスは4.…
2025/07/01 16:05
-
銘柄/投資戦略
サンワテクノス Research Memo(3):自動車関連業界向け電子部品やマウンター業界向け電機品が増収に
*14:03JST サンワテクノス Research Memo(3):自動車関連業界向け電子部品やマウンター業界向け電機品が増収に
■業績動向2. 部門別、地域別動向サンワテクノスは売上高について、取…
2025/06/25 14:03
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週0.4%下降。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の86,800百万円から0.4%下落し、86,483百万円となった。会社予想値84,300百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はやや強気の見方となって…
2025/06/24 22:46
-
レーティング
欧州系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、5,020円。
欧州系大手証券が6月24日、ダイフクのレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は4,980円から5,020円に引き上げた。因みに前日(6月23日)時点のレーティングコンセンサスは4.6…
2025/06/24 18:00
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,500円。
米系大手証券が6月20日、ダイフクのレーティングを強気(買い)に据え置いた。一方、目標株価は4,400円から4,500円に引き上げた。因みに前日(6月19日)時点のレーティングコンセンサスは4.62(…
2025/06/23 14:05
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週0.2%下降。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の87,017百万円から0.2%下落し、86,800百万円となった。会社予想値84,300百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となっている…
2025/06/16 22:46
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週0.1%上昇。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の86,967百万円から0.1%上昇し、87,017百万円となった。会社予想値84,300百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となっている…
2025/05/28 22:46
-
銘柄/投資戦略
個人投資家・有限亭玉介:ソフトバンクの黒字化でAI関連に食指!?さらに業績期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】
*10:00JST 個人投資家・有限亭玉介:ソフトバンクの黒字化でAI関連に食指!?さらに業績期待の個別株【FISCOソーシャルレポーター】
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉…
2025/05/24 10:00
-
レーティング
欧州系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,300円。
欧州系大手証券が5月23日、ダイフクのレーティングを強気(アウトパフォーム)に据え置いた。一方、目標株価は4,000円から4,300円に引き上げた。因みに前日(5月22日)時点のレーティングコンセンサ…
2025/05/23 16:05
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週0.1%下降。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の87,060百万円から0.1%下落し、86,967百万円となった。会社予想値84,300百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となっている…
2025/05/21 22:46
-
銘柄/投資戦略
ダイフク---25日、75日線水準での底堅さが意識される
*12:56JST ダイフク 3574 +39
5月13日につけた3978円を戻り高値にマドを空けての下落となったが、25日、75日線水準での底堅さがみられている。一目均衡表では雲のねじれの局面で雲…
2025/05/16 12:56
-
銘柄/投資戦略
新興市場銘柄ダイジェスト:Finatextは上場来高値、NexToneがストップ高
*16:09JST 新興市場銘柄ダイジェスト:Finatextは上場来高値、NexToneがストップ高
NexTone 1942 +400ストップ高で年初来高値更新。26年3月期の営業利益予想を…
2025/05/14 16:09
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、3,500円。
米系大手証券が5月12日、ダイフクのレーティングを中立(Equal-Weight)に据え置いた。一方、目標株価は3,200円から3,500円に引き上げた。因みに前日(5月9日)時点のレーティングコンセ…
2025/05/14 16:05
-
市況・概要
注目銘柄ダイジェスト(前場):ロート薬、ALSOK、総医研など
*11:56JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):ロート薬、ALSOK、総医研など
出光興産:854.9円(-76.1円)大幅反落。前日に25年3月期の決算を発表、経常利益は2148億円で前期比44.…
2025/05/14 11:56
-
経済/その他
JDSC---大幅に4日続伸、25年6月期の営業利益予想を上方修正、AZCM丸和と資本業務提携
*09:37JST JDSC 971 +41
大幅に4日続伸。25年6月期の営業利益予想を従来の5.00億円から5.50億円(前期実績0.50億円)に上方修正している。AIソリューション事業などが堅…
2025/05/14 09:37
-
決算
2025年12月期連結第1四半期、経常損益23,676百万円。IFISコンセンサスを上回る水準。
【業績予想/決算速報】ダイフクが5月13日に発表した2025年12月期第1四半期の経常損益は23,676百万円、直近のIFISコンセンサス(21,500百万円)を10.1%上回る水準だった。また同日発…
2025/05/13 16:00
-
市況・概要
日経平均は662円高、企業決算や米CPIに関心
*14:51JST 日経平均は662円高、企業決算や米CPIに関心
日経平均は662円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、東エレク、ファーストリテ、リクルートHDなどがプラス寄与上位となってお…
2025/05/13 14:51
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週0.5%上昇。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の86,097百万円から0.5%上昇し、86,487百万円となった。会社予想値85,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はやや強気の見方となって…
2025/04/21 22:45
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、やや強気。目標株価引き上げ、4,200円。
日系大手証券が4月21日、ダイフクのレーティングをやや強気(2)に据え置いた。一方、目標株価は3,400円から4,200円に引き上げた。因みに前日(4月18日)時点のレーティングコンセンサスは4.64…
2025/04/21 18:00
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週0.4%下降。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の86,097百万円から0.4%下落し、85,787百万円となった。会社予想値85,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はやや強気の見方となって…
2025/04/16 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング中立。目標株価3,200円。
米系大手証券が4月15日、ダイフクのレーティングを中立(Equal-Weight)とした。また、目標株価は3,200円としている。因みに前日(4月14日)時点のレーティングコンセンサスは4.77(アナ…
2025/04/16 11:05
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、4,400円。
米系大手証券が4月11日、ダイフクのレーティングを強気(買い)に据え置いた。一方、目標株価は5,000円から4,400円に引き下げた。因みに前日(4月10日)時点のレーティングコンセンサスは4.77(…
2025/04/14 14:05
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,100円。
米系大手証券が4月8日、ダイフクのレーティングを強気(買い(1))に据え置いた。一方、目標株価は4,000円から4,100円に引き上げた。因みに前日(4月7日)時点のレーティングコンセンサスは4.77…
2025/04/09 16:05
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週1.5%上昇。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の84,809百万円から1.5%上昇し、86,097百万円となった。会社予想値85,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はやや強気の見方となって…
2025/04/04 22:45
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,500円。
日系大手証券が4月4日、ダイフクのレーティングを強気(1)に据え置いた。一方、目標株価は3,800円から4,500円に引き上げた。因みに前日(4月3日)時点のレーティングコンセンサスは4.77(アナリ…
2025/04/04 18:00
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週0.3%上昇。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の84,809百万円から0.3%上昇し、85,052百万円となった。会社予想値85,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はほぼ変わらずの見方とな…
2025/04/01 22:46
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週1.3%上昇。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の83,727百万円から1.3%上昇し、84,809百万円となった。会社予想値85,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はほぼ変わらずの見方とな…
2025/02/25 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気。目標株価4,600円。
米系大手証券が2月24日、ダイフクのレーティングを強気(Buy)とした。また、目標株価は4,600円としている。因みに前日(2月21日)時点のレーティングコンセンサスは4.75(アナリスト数12人)で…
2025/02/25 11:05
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週3.2%上昇。
ダイフクの経常利益予想コンセンサスは、前週値の81,708百万円から3.2%上昇し、84,353百万円となった。会社予想値85,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はやや弱気の見方となって…
2025/02/21 22:45
-
レーティング
日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,600円。
日系中堅証券が2月21日、ダイフクのレーティングを強気(A)に据え置いた。一方、目標株価は3,800円から4,600円に引き上げた。因みに前日(2月20日)時点のレーティングコンセンサスは4.75(ア…
2025/02/21 18:00