-
銘柄/投資戦略
C&GSYS Research Memo(3):「CAD/CAMシステム等事業」と「金型製造事業」が事業の2本柱(2)
*11:03JST C&GSYS Research Memo(3):「CAD/CAMシステム等事業」と「金型製造事業」が事業の2本柱(2)
■会社及び事業の概要3. 事業内容C&Gシステムズの事業セグ…
2025/03/21 11:03
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続伸、ファーストリテが1銘柄で約26円分押し上げ
*12:38JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続伸、ファーストリテが1銘柄で約26円分押し上げ
19日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり189銘柄、値下がり35銘…
2025/03/19 12:38
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週1.9%上昇。
TOTOの経常利益予想コンセンサスは、前週値の51,600百万円から1.9%上昇し、52,567百万円となった。対前年実績で見た場合0.2%の増益予想から2%増益予想に上方修正された。会社予想値48,…
2025/03/10 22:45
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約220円分押し下げ
*16:36JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、ファーストリテや東エレクが2銘柄で約220円分押し下げ
7日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり71銘…
2025/03/07 16:36
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約121円分押し下げ
*12:37JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は3日ぶり大幅反落、ファーストリテが1銘柄で約121円分押し下げ
7日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり64銘柄、値下がり…
2025/03/07 12:37
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週2.2%上昇。
TOTOの経常利益予想コンセンサスは、前週値の50,467百万円から2.2%上昇し、51,600百万円となった。対前年実績で見た場合2%の減益予想から0.2%増益予想に上方修正された。会社予想値48,…
2025/02/25 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き上げ、4,200円。
日系大手証券が2月25日、TOTOのレーティングを弱気(3)に据え置いた。一方、目標株価は4,150円から4,200円に引き上げた。因みに前日(2月21日)時点のレーティングコンセンサスは3.38(ア…
2025/02/25 18:00
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1 くら寿司、ミガロHD、ライフドリンク カンパニーなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 くら寿司、ミガロHD、ライフドリンク カンパニーなど
銘柄名20日終値⇒前日比MCJ 1353 +49国内証券が投資判断引き上げ。日プロ 1400 +…
2025/02/21 07:15
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約135円分押し下げ
*17:51JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約135円分押し下げ
20日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり43銘柄、値下…
2025/02/20 17:51
-
レーティング
米系大手証券、レーティング引き上げ、強気。目標株価据え置き、4,500円。
米系大手証券が2月19日、TOTOのレーティングを中立(中立(2))から強気(買い(1))に引き上げた。一方、目標株価は4,500円を継続。因みに前日(2月18日)時点のレーティングコンセンサスは3.…
2025/02/20 16:05
-
市況・概要
日経平均は大幅続落、円高進行が嫌気されて売り優勢の展開に
*16:05JST 日経平均は大幅続落、円高進行が嫌気されて売り優勢の展開に
19日の米国株式市場は続伸。ダウ平均は71.25ドル高の44627.59ドル、ナスダックは14.99ポイント高の20056…
2025/02/20 16:05
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約78円分押し下げ
*13:10JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続落、東エレクが1銘柄で約78円分押し下げ
20日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり32銘柄、値下がり192銘柄、変…
2025/02/20 13:10
-
市況・概要
日経平均は大幅続落、2カ月ぶりの円高水準を嫌気した展開に
*12:07JST 日経平均は大幅続落、2カ月ぶりの円高水準を嫌気した展開に
日経平均は大幅続落。前日比584.90円安(-1.49%)の38579.71円(出来高概算9億1000万株)で前場の取引…
2025/02/20 12:07
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週3.1%上昇。
TOTOの経常利益予想コンセンサスは、前週値の49,080百万円から3.1%上昇し、50,600百万円となった。対前年実績で見た場合4.7%の減益予想から1.8%減益予想に上方修正された。会社予想値4…
2025/02/19 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、3,800円。
米系大手証券が2月19日、TOTOのレーティングを中立(Equal-Weight)に据え置いた。一方、目標株価は3,900円から3,800円に引き下げた。因みに前日(2月18日)時点のレーティングコン…
2025/02/19 18:00
-
コンセンサス変化
25年3月期経常予想。対前週2.8%上昇。
TOTOの経常利益予想コンセンサスは、前週値の49,080百万円から2.8%上昇し、50,467百万円となった。対前年実績で見た場合4.7%の減益予想から2%減益予想に上方修正された。会社予想値48,…
2025/02/18 22:45
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、3,800円。
米系大手証券が2月17日、TOTOのレーティングを中立(Hold)に据え置いた。一方、目標株価は4,400円から3,800円に引き下げた。因みに前日(2月14日)時点のレーティングコンセンサスは3.1…
2025/02/17 18:00
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、4,000円。
米系大手証券が1月31日、TOTOのレーティングを中立(中立)に据え置いた。一方、目標株価は4,100円から4,000円に引き下げた。因みに前日(1月30日)時点のレーティングコンセンサスは3.13(…
2025/02/03 14:05
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、4,100円。
日系大手証券が1月31日、TOTOのレーティングを中立(Neutral)に据え置いた。一方、目標株価は4,470円から4,100円に引き下げた。因みに前日(1月30日)時点のレーティングコンセンサスは…
2025/02/03 14:05
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ファーストリテとTDKの2銘柄で約210円押し下げ
*12:49JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反落、ファーストリテとTDKの2銘柄で約210円押し下げ
3日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり18銘柄、値下がり2…
2025/02/03 12:49
-
市況・概要
日経平均は3日続伸、決算銘柄に関心が集中し指数は小動き
*16:00JST 日経平均は3日続伸、決算銘柄に関心が集中し指数は小動き
30日の米国株式市場は反発。ダウ平均は168.61ドル高の44882.13ドル、ナスダックは49.43ポイント高の19681…
2025/01/31 16:00
-
決算
2025年3月期連結第3四半期(累計)、経常損益45,492百万円。
【業績予想/決算速報】TOTOが1月31日に発表した2025年3月期第3四半期(累計)の経常損益は45,492百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想を据え置き、6.…
2025/01/31 15:30
-
市況・概要
日経平均は95円高、企業決算や米PCE物価指数などに関心
*14:46JST 日経平均は95円高、企業決算や米PCE物価指数などに関心
日経平均は95円高(14時45分現在)。日経平均寄与度では、東エレク、中外薬、ファーストリテなどがプラス寄与上位となってお…
2025/01/31 14:46
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクが1銘柄で約81円分押し上げ
*12:30JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクが1銘柄で約81円分押し上げ
31日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり65銘柄、値下がり156銘…
2025/01/31 12:30
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~決算銘柄に関心が集中し指数は小動き
*12:26JST 後場に注目すべき3つのポイント~決算銘柄に関心が集中し指数は小動き
31日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は3日続伸、決算銘柄に関心が集中し指数は小動き…
2025/01/31 12:26
-
銘柄/投資戦略
決算銘柄に関心が集中し指数は小動き
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39540.37;+26.40TOPIX;2780.86;-1.07[後場の投資戦略] 為替が1ドル153円台に突入していることも影響して、自動車など輸出関…
2025/01/31 12:22
-
市況・概要
日経平均は3日続伸、決算銘柄に関心が集中し指数は小動き
*12:15JST 日経平均は3日続伸、決算銘柄に関心が集中し指数は小動き
日経平均は3日続伸。前日比26.40円高(+0.07%)の39540.37円(出来高概算8億5000万株)で前場の取引を終…
2025/01/31 12:15
-
銘柄/投資戦略
アイナボHD Research Memo(2):主力事業はタイルやサイディングの外壁工事と住設工事
*13:12JST アイナボHD Research Memo(2):主力事業はタイルやサイディングの外壁工事と住設工事
■アイナボホールディングスの事業概要1. 事業内容2024年9月期末現在、純粋持…
2025/01/29 13:12
-
銘柄/投資戦略
橋本総業HD Research Memo(1):住宅設備機器や空調機器が好調で中期計画は好スタート
*13:01JST 橋本総業HD Research Memo(1):住宅設備機器や空調機器が好調で中期計画は好スタート
■要約1. 会社概要橋本総業ホールディングスは管工機材(以下、管材)・住宅設備機…
2025/01/23 13:01
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約293円分押上
*16:29JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ソフトバンクGやアドバンテストが2銘柄で約293円分押上
22日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり152…
2025/01/22 16:29