-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週2%下降。
住友大阪セメントの経常利益予想コンセンサスは、前週値の18,360百万円から2%下落し、17,984百万円となった。対前年実績で見た場合96%の増益予想から92%増益予想に下方修正された。会社予想値1…
2025/09/03 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング引き下げ、中立。目標株価据え置き、4,500円。
日系大手証券が9月3日、住友大阪セメントのレーティングを強気(1)から中立(2)に引き下げた。一方、目標株価は4,500円を継続。因みに前日(9月2日)時点のレーティングコンセンサスは3.8(アナリス…
2025/09/03 18:00
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週1.3%下降。
住友大阪セメントの経常利益予想コンセンサスは、前週値の18,475百万円から1.3%下落し、18,244百万円となった。対前年実績で見た場合97.2%の増益予想から94.8%増益予想に下方修正された。…
2025/08/29 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き上げ、3,400円。
米系大手証券が8月29日、住友大阪セメントのレーティングを弱気(3(アンダーパフォーム))に据え置いた。一方、目標株価は3,320円から3,400円に引き上げた。因みに前日(8月28日)時点のレーティ…
2025/08/29 14:05
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.6%下降。
住友大阪セメントの経常利益予想コンセンサスは、前週値の18,475百万円から0.6%下落し、18,360百万円となった。会社予想値17,600百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方とな…
2025/08/27 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,850円。
日系大手証券が8月27日、住友大阪セメントのレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は4,300円から4,850円に引き上げた。因みに前日(8月26日)時点のレーティングコンセンサスは…
2025/08/27 19:55
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、4,300円。
日系大手証券が8月21日、住友大阪セメントのレーティングを中立(中立)に据え置いた。一方、目標株価は4,100円から4,300円に引き上げた。因みに前日(8月20日)時点のレーティングコンセンサスは3…
2025/08/21 19:55
-
決算
2026年3月期連結第1四半期、経常損益1,920百万円。IFISコンセンサスを下回る水準。
【業績予想/決算速報】住友大阪セメントが8月5日に発表した2026年3月期第1四半期の経常損益は1,920百万円、直近のIFISコンセンサス(2,100百万円)を8.6%下回る水準だった。また同日発表…
2025/08/05 14:30
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週2.5%下降。
住友大阪セメントの経常利益予想コンセンサスは、前週値の19,100百万円から2.5%下落し、18,620百万円となった。対前年実績で見た場合103.9%の増益予想から98.8%増益予想に下方修正された…
2025/06/18 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き上げ、3,320円。
米系大手証券が6月17日、住友大阪セメントのレーティングを弱気(3(アンダーパフォーム))に据え置いた。一方、目標株価は3,190円から3,320円に引き上げた。因みに前日(6月16日)時点のレーティ…
2025/06/18 14:05
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.6%下降。
住友大阪セメントの経常利益予想コンセンサスは、前週値の19,220百万円から0.6%下落し、19,100百万円となった。会社予想値17,600百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方とな…
2025/06/09 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,500円。
日系大手証券が6月9日、住友大阪セメントのレーティングを強気(1)に据え置いた。一方、目標株価は4,400円から4,500円に引き上げた。因みに前日(6月6日)時点のレーティングコンセンサスは3.8(…
2025/06/09 18:00
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~半導体株の一角が相場をけん引~
*08:35JST 前場に注目すべき3つのポイント~半導体株の一角が相場をけん引~
4日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■半導体株の一角が相場をけん引■ハイレックス、2Q上方修正 営業…
2025/06/04 08:35
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週2.4%下降。
住友大阪セメントの経常利益予想コンセンサスは、前週値の19,900百万円から2.4%下落し、19,420百万円となった。対前年実績で見た場合112.4%の増益予想から107.3%増益予想に下方修正され…
2025/06/03 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、4,100円。
日系大手証券が6月3日、住友大阪セメントのレーティングを中立(中立)に据え置いた。一方、目標株価は3,800円から4,100円に引き上げた。因みに前日(6月2日)時点のレーティングコンセンサスは3.8…
2025/06/03 19:55
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週4.3%下降。
住友大阪セメントの経常利益予想コンセンサスは、前週値の20,075百万円から4.3%下落し、19,220百万円となった。対前年実績で見た場合114.3%の増益予想から105.2%増益予想に下方修正され…
2025/05/30 22:46
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1 太陽HD、自重堂、イビデンなど
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 太陽HD、自重堂、イビデンなど
銘柄名28日終値⇒前日比*日産自 359.4 -1.21兆円規模資金調達計画が報じられる。一時人気化するも買い続かず。…
2025/05/29 07:15
-
銘柄/投資戦略
エンバイオHD、牧野フライス、TSI HD
安川電 3393 +19続伸。SMBC日興証券では投資判断を「2」から「1」に格上げ、目標株価は3900円に設定。年初からFAセクター内での相対的なアンダーパフォームを続けているが、足元のバリュ…
2025/05/28 15:51
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(14時台)~REVOLUTI、ホットリンクなどがランクイン
*15:02JST 出来高変化率ランキング(14時台)~REVOLUTI、ホットリンクなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向…
2025/05/28 15:02
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(13時台)~ミライロ、トウキョベースなどがランクイン
*14:05JST 出来高変化率ランキング(13時台)~ミライロ、トウキョベースなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市…
2025/05/28 14:05
-
銘柄/投資戦略
住友大阪---大幅続伸、野村絢氏の大株主浮上で思惑買いへ
*10:43JST 住友大阪---大幅続伸、野村絢氏の大株主浮上で思惑買いへ
住友大阪は大幅続伸。本日開示されている定時株主総会招集通知によると、野村絢氏が1.5%を保有する第10位株主になっているこ…
2025/05/28 10:43
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(10時台)~牧野フ、ホットリンクなどがランクイン
*10:37JST 出来高変化率ランキング(10時台)~牧野フ、ホットリンクなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参…
2025/05/28 10:37
-
銘柄/投資戦略
出来高変化率ランキング(9時台)~メタリアル、ミライロなどがランクイン
*09:48JST 出来高変化率ランキング(9時台)~メタリアル、ミライロなどがランクイン
※出来高変化率ランキングでは、直近5日平均の出来高と配信当日の出来高を比較することで、物色の傾向など市場参加…
2025/05/28 09:48
-
コンセンサス変化
26年3月期経常予想。対前週0.9%下降。
住友大阪セメントの経常利益予想コンセンサスは、前週値の20,075百万円から0.9%下落し、19,900百万円となった。会社予想値17,600百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方とな…
2025/05/27 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、4,300円。
日系大手証券が5月27日、住友大阪セメントのレーティングを強気(Buy)に据え置いた。一方、目標株価は4,170円から4,300円に引き上げた。因みに前日(5月26日)時点のレーティングコンセンサスは…
2025/05/27 19:55
-
決算
2025年3月期連結、10.5%経常増益。IFISコンセンサスを下回る水準。
【業績予想/決算速報】住友大阪セメントが5月13日に発表した2025年3月期の経常損益は10.5%増益の9,367百万円、直近のIFISコンセンサス(9,531百万円)を1.7%下回る水準だった。また…
2025/05/13 14:30
-
市況・概要
後場に注目すべき3つのポイント~米中通商交渉の進展を受けて38000円台を回復
*12:35JST 後場に注目すべき3つのポイント~米中通商交渉の進展を受けて38000円台を回復
13日の後場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。・日経平均は大幅高で4日続伸、米中通商交渉の…
2025/05/13 12:35
-
銘柄/投資戦略
米中通商交渉の進展を受けて38000円台を回復
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;38296.86;+652.60TOPIX;2776.02;+33.94[後場の投資戦略] 買い一巡後の日経平均はさすがに上げ一服となったこともあり、後場の…
2025/05/13 12:16
-
市況・概要
日経平均は大幅高で4日続伸、米中通商交渉の進展を受けて38000円台を回復
*12:08JST 日経平均は大幅高で4日続伸、米中通商交渉の進展を受けて38000円台を回復
日経平均は大幅高で4日続伸。前日比652.60円高(+1.73%)の38296.86円(出来高概算12…
2025/05/13 12:08
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~防衛関連株への押し目買いの動き~
*08:36JST 前場に注目すべき3つのポイント~防衛関連株への押し目買いの動き~
19日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■防衛関連株への押し目買いの動き■アスクル、25/5下方修正…
2025/03/19 08:36