• 扶桑化学工業
  • 4368
  • 化学
  • 次回発表予定 第3四半期決算:2025/02/07 売買単位:100株
  • 3,275.0円

    (02/05 15:30)

      前日比 +25.0 (+0.77%)

    PER(予)

    12.6

    PBR(実)

    1.17

    配当利回り(予)

    2.14%

    時価総額

    1,163億円(15:30)

  • ROA(実)

    6.75%

    ROE(実)

    9.14%

    自己資本比率

    71.1%

    レーティング

    3.50

    (対前週変化 0.00)

  • 予想経常利益(予)

    増益率

    13,700百万円

    15.3%

    予想経常利益(コ)

    増益率

    15,288百万円

    28.7%

    目標株価(コ)

    株価かい離率

    5,100

    55.73%

    • 決算速報

      --

    • シグナル

      売り継続

    株価:15分ディレイ 財務データ:2025/02/05 更新

ニュース

  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週0.4%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の15,225百万円から0.4%上昇し、15,288百万円となった。会社予想値13,700百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となって…

    2025/01/29 22:45
  • レーティング 米系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き下げ、3,000円。

    米系大手証券が1月29日、扶桑化学工業のレーティングを弱気(3(アンダーパフォーム))に据え置いた。一方、目標株価は3,500円から3,000円に引き下げた。因みに前日(1月28日)時点のレーティング…

    2025/01/29 14:05
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週0.1%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の15,215百万円から0.1%上昇し、15,225百万円となった。会社予想値13,700百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となって…

    2025/01/07 22:46
  • レーティング 米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、3,700円。

    米系大手証券が1月6日、扶桑化学工業のレーティングを中立(Equal-Weight)に据え置いた。一方、目標株価は4,000円から3,700円に引き下げた。因みに前日(12月30日)時点のレーティング…

    2025/01/07 14:05
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週1.9%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の14,936百万円から1.9%上昇し、15,215百万円となった。対前年実績で見た場合25.7%の増益予想から28%増益予想に上方修正された。会社予想…

    2024/12/10 22:46
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週0.6%下降。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の15,024百万円から0.6%下落し、14,936百万円となった。会社予想値13,700百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となって…

    2024/11/28 22:46
  • レーティング 日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、5,700円。

    日系中堅証券が11月1日、扶桑化学工業のレーティングを強気(A)に据え置いた。一方、目標株価は5,600円から5,700円に引き上げた。因みに前日(10月31日)時点のレーティングコンセンサスは3.5…

    2024/11/01 18:00
  • 決算 2025年3月期連結中間決算、経常損益7,948百万円。IFISコンセンサスを上回る水準。

    【業績予想/決算速報】扶桑化学工業が10月31日に発表した2025年3月期中間決算の経常損益は7,948百万円、直近のIFISコンセンサス(6,483百万円)を22.6%上回る水準だった。また同日発表…

    2024/10/31 16:00
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週0.7%下降。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の15,183百万円から0.7%下落し、15,077百万円となった。会社予想値13,700百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となって…

    2024/10/03 22:46
  • レーティング 米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、4,000円。

    米系大手証券が10月2日、扶桑化学工業のレーティングを中立(Equal-Weight)に据え置いた。一方、目標株価は3,900円から4,000円に引き上げた。因みに前日(10月1日)時点のレーティング…

    2024/10/03 14:05
  • 市況・概要 個別銘柄戦略:東京ベースや扶桑化学などに注目

    *09:09JST 個別銘柄戦略:東京ベースや扶桑化学などに注目 昨日17日の米株式市場でNYダウは15.90ドル安の41,606.18、ナスダック総合指数は35.93pt高の17,628.06、シカ…

    2024/09/18 09:09
  • その他 2025年3月期、年間1株配当70円を予想。

    【業績予想/決算速報】扶桑化学工業が9月17日に発表した配当予想によると、2025年3月期の年間1株当たり配当は70円になる見通し。

    2024/09/17 16:00
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週2.1%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の14,874百万円から2.1%上昇し、15,183百万円となった。対前年実績で見た場合25.2%の増益予想から27.8%増益予想に上方修正された。会社…

    2024/09/13 22:46
  • レーティング 日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、5,600円。

    日系中堅証券が8月8日、扶桑化学工業のレーティングを強気(A)に据え置いた。一方、目標株価は5,300円から5,600円に引き上げた。因みに前日(8月7日)時点のレーティングコンセンサスは3.5(アナ…

    2024/08/08 18:00
  • レーティング 米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き下げ、3,900円。

    米系大手証券が8月6日、扶桑化学工業のレーティングを中立(Equal-Weight)に据え置いた。一方、目標株価は4,700円から3,900円に引き下げた。因みに前日(8月5日)時点のレーティングコン…

    2024/08/07 16:05
  • 決算 2025年3月期連結第1四半期、経常損益4,290百万円。IFISコンセンサスを上回る水準。

    【業績予想/決算速報】扶桑化学工業が8月7日に発表した2025年3月期第1四半期の経常損益は4,290百万円、直近のIFISコンセンサス(2,990百万円)を43.5%上回る水準だった。また同日発表さ…

    2024/08/07 16:00
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週1.5%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の13,515百万円から1.5%上昇し、13,712百万円となった。対前年実績で見た場合13.7%の増益予想から15.4%増益予想に上方修正された。会社…

    2024/07/26 22:45
  • レーティング 米系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き下げ、3,500円。

    米系大手証券が7月25日、扶桑化学工業のレーティングを弱気(3(アンダーパフォーム))に据え置いた。一方、目標株価は3,800円から3,500円に引き下げた。因みに前日(7月24日)時点のレーティング…

    2024/07/26 16:05
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週0.5%下降。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の13,586百万円から0.5%下落し、13,515百万円となった。会社予想値11,250百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は強気の見方となって…

    2024/06/12 22:45
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週3.5%下降。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の14,080百万円から3.5%下落し、13,586百万円となった。対前年実績で見た場合18.5%の増益予想から14.3%増益予想に下方修正された。会社…

    2024/05/31 22:45
  • レーティング 日系中堅証券、レーティング強気継続。目標株価引き下げ、5,300円。

    日系中堅証券が5月31日、扶桑化学工業のレーティングを強気(A)に据え置いた。一方、目標株価は5,600円から5,300円に引き下げた。因みに前日(5月30日)時点のレーティングコンセンサスは3.5(…

    2024/05/31 14:05
  • コンセンサス変化 25年3月期経常予想。対前週4.6%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の13,459百万円から4.6%上昇し、14,080百万円となった。対前年実績で見た場合13.3%の増益予想から18.5%増益予想に上方修正された。会社…

    2024/05/20 22:45
  • 決算 2024年3月期連結、39.8%経常減益。IFISコンセンサスを上回る水準。

    【業績予想/決算速報】扶桑化学工業が5月10日に発表した2024年3月期の経常損益は39.8%減益の11,883百万円、直近のIFISコンセンサス(11,395百万円)を4.3%上回る水準だった。また…

    2024/05/10 16:01
  • レーティング 米系大手証券、レーティング弱気継続。目標株価引き下げ、3,800円。

    米系大手証券が4月23日、扶桑化学工業のレーティングを弱気(3(アンダーパフォーム))に据え置いた。一方、目標株価は4,100円から3,800円に引き下げた。因みに前日(4月22日)時点のレーティング…

    2024/04/23 14:05
  • コンセンサス変化 24年3月期経常予想。対前週1.3%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の11,243百万円から1.3%上昇し、11,395百万円となった。対前年実績で見た場合43%の減益予想から42.3%減益予想に上方修正された。会社予想…

    2024/03/12 22:45
  • コンセンサス変化 24年3月期経常予想。対前週1.7%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の11,056百万円から1.7%上昇し、11,243百万円となった。対前年実績で見た場合44%の減益予想から43%減益予想に上方修正された。会社予想値1…

    2024/03/06 22:45
  • 市況・概要 前場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後は押し目待ち狙いの買いのタイミング~

    *08:32JST 前場に注目すべき3つのポイント~売り一巡後は押し目待ち狙いの買いのタイミング~ 2月1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■売り一巡後は押し目待ち狙いの買いのタイミン…

    2024/02/01 08:32
  • 市況・概要 売り一巡後は押し目待ち狙いの買いのタイミング

    *08:16JST 売り一巡後は押し目待ち狙いの買いのタイミング  1日の日本株市場は、売り一巡後の底堅さを見極める相場展開になりそうだ。1月31日の米国市場は、NYダウが317ドル安、ナスダックは3…

    2024/02/01 08:16
  • 決算 2024年3月期連結第3四半期(累計)、経常損益8,698百万円。

    【業績予想/決算速報】扶桑化学工業が1月31日に発表した2024年3月期第3四半期(累計)の経常損益は8,698百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想を据え置き、4…

    2024/01/31 16:00
  • コンセンサス変化 24年3月期経常予想。対前週0.1%上昇。

    扶桑化学工業の経常利益予想コンセンサスは、前週値の11,155百万円から0.1%上昇し、11,164百万円となった。会社予想値11,550百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は弱気の見方となって…

    2024/01/24 22:45