-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、アドバンテやソフトバンクGが2銘柄で約312円分押し上げ
*16:56JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅続伸、アドバンテやソフトバンクGが2銘柄で約312円分押し上げ
3日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり181銘柄、値…
2025/10/03 16:56
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続伸、アドバンテストが1銘柄で約131円分押し上げ
*12:53JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅続伸、アドバンテストが1銘柄で約131円分押し上げ
3日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり181銘柄、値下がり41銘…
2025/10/03 12:53
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比25円高の45095円~
*07:52JST ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比25円高の45095円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル147.19円換算)で、ゆうちょ銀行、オリエンラン…
2025/10/03 07:52
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part2 Speee、AViC、AppBankなど
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 Speee、AViC、AppBankなど
銘柄名30日終値⇒前日比ミガロHD 631 -150公募増資の実施を発表で希薄化をネガティブ視。しまむら 9…
2025/10/01 07:32
-
銘柄/投資戦略
富山第一銀行、しまむら、IHIなど
SHIFT 1250 -28.5大幅続落。日経平均新規採用に伴い、本日の大引けでパッシブファンドの組み入れ需要が発生する。一部試算では、約1400億円、8.24日分の買いインパクトとみられる。た…
2025/09/30 15:53
-
銘柄/投資戦略
INPEX---大幅続落、11月の増産報道などで原油相場が下落
*14:18JST INPEX---大幅続落、11月の増産報道などで原油相場が下落
INPEXは大幅続落。前日の海外市場では原油価格が下落、WTI先物11月限は3.5%安となっており、原油高メリット銘…
2025/09/30 14:18
-
市況・概要
後場の日経平均は37円安スタート、INPEXやKDDIなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;45006.02;-37.73TOPIX;3134.73;+3.16[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比37.73円安の45006.02円と、前引け…
2025/09/30 13:04
-
銘柄/投資戦略
日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続落、アドバンテストが1銘柄で約64円分押し下げ
*12:42JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続落、アドバンテストが1銘柄で約64円分押し下げ
30日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり95銘柄、値下がり1…
2025/09/30 12:42
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般買い優勢、シカゴは大阪比40円高の45170円~
*08:02JST ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般買い優勢、シカゴは大阪比40円高の45170円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル148.59円換算)で、ゆうちょ銀…
2025/09/30 08:02
-
市況・概要
日経平均は120円安でスタート、オリオンビールやディスコなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;45634.20;-120.73TOPIX;3182.81;-2.54[寄り付き概況] 26日の日経平均は120.73円安の45634.20円と4日ぶり反落…
2025/09/26 09:45
-
銘柄/投資戦略
大阪ガス:社名で想像できない先進性と業容、ROE8%超と利益2桁増で継続的な株価上昇にも期待
*13:19JST 大阪ガス:社名で想像できない先進性と業容、ROE8%超と利益2桁増で継続的な株価上昇にも期待
大阪ガスの株価が堅調だ。大阪ガスという社名では想像できない先進性と業容の広さ(海外・電…
2025/09/25 13:19
-
市況・概要
日経平均は30円安でスタート、日本製鉄やキオクシアHDなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;45600.07;-30.24TOPIX;3184.09;+13.64[寄り付き概況] 25日の日経平均は30.24円安の45600.07円と3日ぶり反落し…
2025/09/25 09:37
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週1.8%上昇。
INPEXの経常利益予想コンセンサスは、前週値の1,119,667百万円から1.8%上昇し、1,139,450百万円となった。対前年実績で見た場合13.8%の減益予想から12.3%減益予想に上方修正さ…
2025/09/12 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、2,800円。
日系大手証券が9月12日、INPEXのレーティングを中立(2)に据え置いた。一方、目標株価は2,200円から2,800円に引き上げた。因みに前日(9月11日)時点のレーティングコンセンサスは3.67(…
2025/09/12 19:55
-
市況・概要
前場に注目すべき3つのポイント~過熱を冷ましつつも下値切り上げのトレンドが継続~
*08:42JST 前場に注目すべき3つのポイント~過熱を冷ましつつも下値切り上げのトレンドが継続~
12日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■過熱を冷ましつつも下値切り上げのトレンドが…
2025/09/12 08:42
-
銘柄/投資戦略
ADR日本株ランキング~三菱電機など全般買い優勢、シカゴは大阪比335円高の44505円~
*07:49JST ADR日本株ランキング~三菱電機など全般買い優勢、シカゴは大阪比335円高の44505円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル147.17円換算)で、三菱電機、デ…
2025/09/12 07:49
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週4.9%上昇。
INPEXの経常利益予想コンセンサスは、前週値の1,067,840百万円から4.9%上昇し、1,119,667百万円となった。対前年実績で見た場合17.8%の減益予想から13.8%減益予想に上方修正さ…
2025/09/04 22:46
-
レーティング
日系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,900円。
日系大手証券が9月4日、INPEXのレーティングを強気(買い)に据え置いた。一方、目標株価は2,400円から2,900円に引き上げた。因みに前日(9月3日)時点のレーティングコンセンサスは3.67(ア…
2025/09/04 19:55
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週3.1%上昇。
INPEXの経常利益予想コンセンサスは、前週値の1,058,050百万円から3.1%上昇し、1,091,033百万円となった。対前年実績で見た場合18.5%の減益予想から16%減益予想に上方修正された…
2025/09/01 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、2,550円。
米系大手証券が8月29日、INPEXのレーティングを中立(2(中立))に据え置いた。一方、目標株価は2,160円から2,550円に引き上げた。因みに前日(8月28日)時点のレーティングコンセンサスは3…
2025/09/01 11:05
-
市況・概要
日経平均は54円安でスタート、良品計画やソニーGなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;42774.29;-54.50TOPIX;3082.93;-6.85[寄り付き概況] 29日の日経平均は54.50円安の42774.29円と3日ぶり反落して…
2025/08/29 09:31
-
銘柄/投資戦略
前日に動いた銘柄 part1 HUグループ、大阪チタニウムテクノロジーズ、不二製油など
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 HUグループ、大阪チタニウムテクノロジーズ、不二製油など
銘柄名28日終値⇒前日比三陽商 3160 +1026年2月期業績予想を下方修正。下値は限定的…
2025/08/29 07:15
-
市況・概要
後場の日経平均は244円高スタート、三井金や大阪チタなどが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;42764.97;+244.70TOPIX;3084.25;+14.51[後場寄り付き概況] 後場の日経平均は前日比244.70円高の42764.97円と、…
2025/08/28 13:07
-
市況・概要
日経平均は212円安でスタート、古河電工やイオンなどが下落
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;42308.14;-212.13TOPIX;3060.80;-8.94[寄り付き概況] 28日の日経平均は212.13円安の42308.14円と反落して取引…
2025/08/28 09:31
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週3.4%上昇。
INPEXの経常利益予想コンセンサスは、前週値の1,033,050百万円から3.4%上昇し、1,067,840百万円となった。対前年実績で見た場合20.5%の減益予想から17.8%減益予想に上方修正さ…
2025/08/27 22:46
-
レーティング
米系大手証券、レーティング強気継続。目標株価引き上げ、2,850円。
米系大手証券が8月27日、INPEXのレーティングを強気(Overweight)に据え置いた。一方、目標株価は2,410円から2,850円に引き上げた。因みに前日(8月26日)時点のレーティングコンセ…
2025/08/27 19:55
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週6.7%上昇。
INPEXの経常利益予想コンセンサスは、前週値の991,667百万円から6.7%上昇し、1,058,050百万円となった。対前年実績で見た場合23.6%の減益予想から18.5%減益予想に上方修正された…
2025/08/22 22:46
-
市況・概要
日経平均は19円高でスタート、JX金属やゆうちょ銀行などが上昇
[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;42629.81;+19.64TOPIX;3090.64;+7.69[寄り付き概況] 22日の日経平均は19.64円高の42629.81円と4日ぶり反発して…
2025/08/22 09:36
-
コンセンサス変化
25年12月期経常予想。対前週4.2%上昇。
INPEXの経常利益予想コンセンサスは、前週値の991,667百万円から4.2%上昇し、1,033,050百万円となった。対前年実績で見た場合23.6%の減益予想から20.5%減益予想に上方修正された…
2025/08/19 22:45
-
レーティング
日系大手証券、レーティング据え置き、中立。目標株価引き上げ、2,560円。
日系大手証券が8月19日、INPEXのレーティングを中立(Neutral)に据え置いた。一方、目標株価は2,050円から2,560円に引き上げた。因みに前日(8月18日)時点のレーティングコンセンサス…
2025/08/19 18:00