ニュース
マーケット
マーケット ニュース一覧-
市況・概要
注目銘柄ダイジェスト(前場):ゼンショーHD、サンリオ、シャープなど
*11:59JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):ゼンショーHD、サンリオ、シャープなど キオクシアHD:2590円(+226円)大幅続伸。先週末に第1四半期の決算を発表、Non-GAAP営業利益は4…
11:59 -
市況・概要
東京為替:ドル・円は小動き、ドル買いは後退
*11:58JST 東京為替:ドル・円は小動き、ドル買いは後退 12日午前の東京市場でドル・円は小動きとなり、148円30銭付近でのもみ合い。米10年債利回りの伸び悩みでドル買いは後退し、ユーロ・ドル…
11:58 -
銘柄/投資戦略
ハークスレイ---店舗流通ネット、2025年7月の店舗数月次報告
*11:54JST ハークスレイ---店舗流通ネット、2025年7月の店舗数月次報告 ハークスレイは6日、グループ会社である店舗流通ネットの2025年7月の店舗数月次報告を発表した。同社の稼働店舗数は…
11:54
業績速報
業績速報 ニュース一覧-
決算
【決算速報】リンク&モチベ、中間税引前3,205百万。
【業績予想/決算速報】リンクアンドモチベーションが8月12日に発表した2025年12月期中間決算の税引前損益は3,205百万円であった。
12:00 -
決算
【決算速報】オープンワーク、中間経常832百万。
【業績予想/決算速報】オープンワークが8月12日に発表した2025年12月期中間決算の経常損益は832百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想を据え置き、9.3%増益…
12:00 -
決算
【決算速報】FCE、3Q累計経常946百万。
【業績予想/決算速報】FCEが8月12日に発表した2025年9月期第3四半期(累計)の経常損益は946百万円であった。また同日発表された業績予想によると通期の経常損益は前回予想(915百万円)から上方…
12:00
アナリスト予想
アナリスト予想 ニュース一覧-
コンセンサス変化
【アナリスト予想】マネックスG、26年3月期経常予想。対前週0.1%上昇。
マネックスグループの経常利益予想コンセンサスは、前週値の18,578百万円から0.1%上昇し、18,600百万円となった。因みにレーティングコンセンサスは4.0で変わらずのまま。
2025/08/08 22:46 -
コンセンサス変化
【アナリスト予想】住友不動産、26年3月期経常予想。対前週0.1%下降。
住友不動産の経常利益予想コンセンサスは、前週値の284,957百万円から0.1%下落し、284,700百万円となった。会社予想値280,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想はやや強気の見方…
2025/08/08 22:46 -
コンセンサス変化
【アナリスト予想】ニトリH、26年3月期経常予想。対前週0.6%上昇。
ニトリホールディングスの経常利益予想コンセンサスは、前週値の125,300百万円から0.6%上昇し、126,050百万円となった。会社予想値137,000百万円と比較すると、現在のコンセンサス予想は弱…
2025/08/08 22:46
アナリスト評価
アナリスト評価 ニュース一覧-
レーティング
【アナリスト評価】日本郵政、レーティング中立を据置き、目標株価1,600円に引上げ(米系大手証券)
米系大手証券が8月8日、日本郵政のレーティングを中立(2(中立))に据え置いた。一方、目標株価は1,550円から1,600円に引き上げた。因みに前日(8月7日)時点のレーティングコンセンサスは4(アナ…
11:05 -
レーティング
【アナリスト評価】小松製作所、レーティング中立を据置き、目標株価5,300円に引上げ(米系大手証券)
米系大手証券が8月8日、小松製作所のレーティングを中立(中立(2))に据え置いた。一方、目標株価は5,000円から5,300円に引き上げた。因みに前日(8月7日)時点のレーティングコンセンサスは3.6…
11:05 -
レーティング
【アナリスト評価】ゆうちょ銀行、レーティング強気を継続、目標株価1,800円に引上げ(米系大手証券)
米系大手証券が8月8日、ゆうちょ銀行のレーティングを強気(1(買い))に据え置いた。一方、目標株価は1,700円から1,800円に引き上げた。因みに前日(8月7日)時点のレーティングコンセンサスは3.…
11:05