フィスコニュース

市況・概要 2024/09/18 02:38 一覧へ

NY外為:ドル・円再び節目の142円試す、米20年債入札は不調

*02:38JST NY外為:ドル・円再び節目の142円試す、米20年債入札は不調 米財務省は130億ドル規模の20年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.039%。テイルはプラス2ベーシスポイント(BPs)。過去6回入札平均はマイナス1.3BPSだった。応札倍率は2.51倍と過去6回入札平均の2.68倍を下回り、需要は弱かった。外国中銀や大手機関投資家を含む間接入札者の比率は65.09%、過去6回入札平均の74.2%を下回った。

低調な入札結果を受け米国債相場は続落。10年債利回りは3.65%まで上昇。ドル・円は141円98銭と心理的節目142円を再び試した。

<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 2月25日のNY為替概況

    *05:00JST 2月25日のNY為替概況 25日のニューヨーク外為市場でドル・円は149円81銭から148円57銭まで下落し、引けた。米2月消費者信頼感指数が前月から大幅低下し予想外に100を割り…

    05:00
  • 市況・概要 [通貨オプション]R/R、円コール買い強まる

    *04:31JST [通貨オプション]R/R、円コール買い強まる ドル・円オプション市場で変動率は上昇。相場不透明感やリスク警戒感にオプション買いが強まった。リスクリバーサルは円コールスプレッドが拡大…

    04:31
  • 市況・概要 NY外為:ドル戻りが鈍い、米5年債入札は好調

    *03:17JST NY外為:ドル戻りが鈍い、米5年債入札は好調 米財務省は700億ドル規模の5年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.123%。テイルはマイナス1ベーシスポイント(bp)。過去…

    03:17