フィスコニュース

市況・概要 2024/09/10 17:25 一覧へ

欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、ドルは安値圏で買戻し継続

*17:25JST 欧米為替見通し:ドル・円は底堅い値動きか、ドルは安値圏で買戻し継続 10日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。米9月利下げが確実視され、ドル売り地合い継続の見通し。ただ、米インフレ指標と大統領選候補者討論会をにらみ、下げは限定的。また、ドルは安値圏で引き続き買戻しが入りやすい。

前日公表された米NY連銀調査の長期5年のインフレ見通しはやや低下し、来週開催の連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ観測を後押し。ただ、前週末の弱い雇用統計を受け売り込まれたドルの買戻しが相場を主導した。ユーロ・ドルは1.1030ドル付近に弱含み、ドル・円は143円後半から利益確定売りで142円60銭台まで値を下げた。本日アジア市場は日本株の反発で円売りに振れ、ドルは143円台に再浮上した。

この後の海外市場は今週発表の消費者物価指数(CPI)が注視され、来週の連邦公開市場委員会(FOMC)に向け4年超ぶりの政策金利引き下げを織り込む展開となろう。利下げ幅0.50%への思惑も根強く、ドルはやや売られやすい。一方、今晩は米大統領選に向けた候補者討論会が注目され、財政運営をめぐるテーマではドル売り要因となる可能性があろう。ただ、ドル・円は142円台で買戻しが見込まれ、下げづらいだろう。

【今日の欧米市場の予定】
・23:00 バー米FRB副議長(銀行監督担当)講演(バーゼル規制関連)
・02:00 米財務省・3年債入札
・米大統領選候補者討論会

<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 前場に注目すべき3つのポイント~AI関連株は持ち高圧縮の動きを警戒~

    *08:49JST 前場に注目すべき3つのポイント~AI関連株は持ち高圧縮の動きを警戒~ 25日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■AI関連株は持ち高圧縮の動きを警戒■ハウス食G、25/…

    08:49
  • 市況・概要 AI関連株は持ち高圧縮の動きを警戒

    *08:40JST AI関連株は持ち高圧縮の動きを警戒  25日の日本株市場は、売り先行のなかで下へのバイアスが強まる展開に注意しておきたい。24日の米国市場は、NYダウが33ドル高、ナスダックは23…

    08:40
  • 市況・概要 強弱材料 2/25

    *08:38JST 2/25 [強弱材料]強気材料・日経平均は上昇(38776.94、+98.90)・NYダウは上昇(43461.21、+33.19)・米原油先物は上昇(70.70、+0.30)・米長…

    08:38