フィスコニュース

市況・概要 2024/09/09 14:42 一覧へ

日経平均は198円安、今週は米物価指数や政策に関心

*14:42JST 日経平均は198円安、今週は米物価指数や政策に関心 日経平均は198円安(14時40分現在)。日経平均寄与度では、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、信越化<4063>などがマイナス寄与上位となっており、一方、第一三共<4568>、テルモ<4543>、コナミG<9766>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、輸送用機器、海運業、保険業、銀行業、鉱業が値下がり率上位、精密機器、医薬品、空運業、食料品、サービス業が値上がり率上位となっている。

日経平均は小動きとなっている。今週は、11日の8月の米消費者物価指数(CPI)、12日の8月の生産者物価指数(PPI)などへの関心が高い。また、12日に自民党総裁選が告示されることから、有力候補者の政策に対する関心が高まる可能性もある。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 2月24日のNY為替概況

    *05:00JST 2月24日のNY為替概況 24日のニューヨーク外為市場でドル・円は149円87銭まで上昇後、149円27銭まで下落し、引けた。米1月シカゴ連銀全米活動指数や米2月ダラス連銀製造業活…

    05:00
  • 市況・概要 [通貨オプション]まちまち、調整

    *04:33JST [通貨オプション]まちまち、調整 ドル・円オプション市場はまちまち。短中期物でオプション買戻しが優勢となったが、1年物は売りが優勢となった。リスクリバーサルは小動き。調整色が強まっ…

    04:33
  • 市況・概要 NY外為:ドル売りに転じる、米2年債入札は好調

    *03:18JST NY外為:ドル売りに転じる、米2年債入札は好調 米財務省は690億ドル規模の2年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.169%。テイルはマイナス1.1ベーシスポイント(bp)…

    03:18