フィスコニュース

市況・概要 2024/09/06 07:56 一覧へ

今日の為替市場ポイント:米長期金利の伸び悩みを受けてドルは上げ渋る可能性

*07:56JST 今日の為替市場ポイント:米長期金利の伸び悩みを受けてドルは上げ渋る可能性 5日のドル・円は、東京市場では143円91銭から143円05銭まで下落。欧米市場では142円85銭から144円23銭まで反発したが、143円45銭で取引終了。本日6日のドル・円は主に143円台で推移か。米長期金利の伸び悩みを受けてドルは上げ渋る可能性がある。

米供給管理協会(ISM)が9月5日発表した8月非製造業景況指数は51.5で7月実績の51.4をわずかに上回った。新規受注指数は53.0と、7月の52.4から上昇したことなどが影響したようだ。ISMの調査によると企業は契約社員を補充する意向があるが、一部では解雇者や退職者の補充は行わないとの回答もあった。米地区連銀経済報告でも「雇用主は採用にはより慎重になっており、雇用拡大の可能性は低い」と指摘されており、米国の雇用情勢は緩やかに悪化しているとみられる。6日発表の8月米雇用統計で非農業部門雇用者数が市場予想を下回った場合、11月か12月に0.50pt幅の利下げが実施される確率はやや高まりそうだ。


<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利に追随

    *18:12JST 欧州為替:ドル・円は底堅い、米金利に追随 欧州市場でドル・円は底堅く推移し、149円前半まで失速も149円半ばに持ち直した。米10年債利回りの低下は抑制され、ドル買いが入りやすい。…

    18:12
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円はしっかり、午後は高値を更新

    *17:12JST 東京為替:ドル・円はしっかり、午後は高値を更新 24日の東京市場でドル・円はしっかり。東京休場で薄商いのなか、朝方からドル売り先行で一時148円84銭まで値を下げた。ただ、米10年…

    17:12
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は高値を更新、ドル買い継続で

    *16:25JST 東京為替:ドル・円は高値を更新、ドル買い継続で 24日午後の東京市場でドル・円は朝方の高値を上抜け、一時149円54銭まで値を上げた。米10年債利回りは小高く推移し、ドル買いは継続…

    16:25