フィスコニュース

市況・概要 2025/03/29 00:31 一覧へ

NY外為:ドル続落、米スタグフレーション懸念も、米アトランタ連銀Q1GDP予想―2.8%へ引き下げ

*00:31JST NY外為:ドル続落、米スタグフレーション懸念も、米アトランタ連銀Q1GDP予想―2.8%へ引き下げ NY外為市場では米国のスタグフレーション懸念にドル売りの動きが強まった。

米3月ミシガン大消費者信頼感確報値が予想外に下方修正される一方、長期期待インフレも予想外に上方修正され、スタグフレーション懸念が強まった。
アトランタ連銀の1-3月期国内総生産(GDP)見通しはマイナス2.8%と、従来のマイナス1.8%からさらに引き下げられた。

米国債相場は続伸。米10年債利回りは4.268%まで低下した。ドル売りも強まり、ドル・円は149円91銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.0765ドルの安値から1.0836ドルまで上昇。ポンド・ドルは1.2923ドルから1.2968ドルまで上昇した。


<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は切り返し、ドルに買戻し

    *20:04JST 欧州為替:ドル・円は切り返し、ドルに買戻し 欧州市場でドル・円は148円96銭まで下落後、149円43銭まで切り返した。欧米株価指数の大幅安でリスク回避的な円買いが強まったものの、…

    20:04
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は底堅い、149円付近で買戻し

    *19:18JST 欧州為替:ドル・円は底堅い、149円付近で買戻し 欧州市場でドル・円は148円96銭まで下落後に持ち直し、149円20銭台でのもみ合い。米10年債利回りの下げ渋りでドル買いに振れ、…

    19:18
  • 市況・概要 日経平均テクニカル:急落、3日連続安で短期DC

    *18:15JST 日経平均テクニカル:急落、3日連続安で短期DC 31日の日経平均は3営業日連続安。終値は1502.77円安と急落した。ローソク足はマド空けを伴う陰線で終了。上ヒゲのない「陰の寄り付…

    18:15