フィスコニュース

市況・概要 2025/02/25 07:00 一覧へ

東京為替:米経済指標悪化を懸念も関税リスクでドルは底堅く推移

*07:00JST 東京為替:米経済指標悪化を懸念も関税リスクでドルは底堅く推移 24日のニューヨーク外為市場でドル・円は149円87銭まで上昇後、149円18銭まで下落し、149円73銭で引けた。米1月シカゴ連銀全米活動指数や米2月ダラス連銀製造業活動がマイナス圏に悪化したためドル売りが優勢となった。その後、トランプ大統領がマクロン大統領との会見で、メキシコ、カナダに対する関税は計画通り進められるとの発言で下値も限定的となった。

ユーロ・ドルは1.0453ドルまで下落後、1.0486ドルまで反発し、1.0465ドルで引けた。ドイツの2月IFO企業景況感指数が上昇予想に反し1月と同水準を維持し、ユーロ売りが優勢となった。ユーロ・円は156円09銭まで下落後、156円99銭まで上昇。ポンド・ドルは1.2650ドルから1.2612ドルまで下落した。ドル・スイスは0.8996フランから0.8960フランまで下落した。

<MK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 日経平均大引け:前日比539.15円安の38237.79円

    *15:35JST 日経平均大引け:前日比539.15円安の38237.79円 日経平均は前日比539.15円安の38237.79円(同-1.39%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは前日比11.8…

    15:35
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は小高い、米金利に反応

    *15:24JST 東京為替:ドル・円は小高い、米金利に反応 25日午後の東京市場でドル・円は小高く推移し、149円70銭台へとやや値を戻す展開に。米10年債利回りの動向に反応し、ドル売りは一服したも…

    15:24
  • 市況・概要 日経平均は495円安、引き続き米経済指標などに関心

    *14:57JST 日経平均は495円安、引き続き米経済指標などに関心 日経平均は495円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト、ファーストリテ、東エレクなどがマイナス寄与上位とな…

    14:57