フィスコニュース

市況・概要 2025/01/30 14:52 一覧へ

日経平均は44円高、引き続き内外企業決算や米経済指標などに関心

*14:52JST 日経平均は44円高、引き続き内外企業決算や米経済指標などに関心 日経平均は44円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>などがプラス寄与上位となっており、一方、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、ダイキン<6367>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、ゴム製品、その他製品、空運業、水産・農林業、非鉄金属が値上がり率上位、その他金融業、精密機器、不動産業、繊維製品、証券商品先物が値下がり率上位となっている。

日経平均は。今日はこの後、NRI<4307>、武田薬<4502>、富士電機<6504>、NEC<6701>、キヤノン<7751>、OLC<4661>、中外薬<4519>、東京電力HD<9501>などが決算発表を予定している。欧州では、欧州中央銀行(ECB)が政策金利を発表する。米国では今晩、週間の米新規失業保険申請件数、10-12月期の米GDP速報値、12月の米仮契約住宅販売指数が発表される。企業決算では、アップル、インテル、キャタピラーなどが10-12月期決算を発表する。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 2月6日のNY為替概況

    *05:00JST 2月6日のNY為替概況 6日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円52銭から151円24銭まで下落し、引けた。米先週分新規失業保険申請件数が予想以上に増加したためドル買いが後退…

    05:00
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP買い、円上昇に連れ

    *04:33JST [通貨オプション]OP買い、円上昇に連れ ドル・円オプション市場で変動率は連日上昇。円の上昇に連れてオプション買いが再燃した。リスクリバーサルでは円コールスプレッドは縮小。ドル・円…

    04:33
  • 市況・概要 NY外為:ポンド売り一服、英中銀のハト派利下げも注意深く段階的な対応が適切とBOE総裁が強調

    *03:40JST NY外為:ポンド売り一服、英中銀のハト派利下げも注意深く段階的な対応が適切とBOE総裁が強調 英中銀は金融政策決定会合で予想通り、政策金利を0.25%引き下げ4.50%に決定した。…

    03:40