フィスコニュース

市況・概要 2025/10/03 23:39 一覧へ

【市場反応】米9月ISM非製造業景況指数/サービス業PMI、ドルもみ合い

*23:39JST 【市場反応】米9月ISM非製造業景況指数/サービス業PMI、ドルもみ合い 米供給管理協会(ISM)が発表した9月ISM非製造業景況指数は50.0と、8月52.0から低下した。予想を下回り、5月来で最低となった。成長拡大圏の50をかろうじて4カ月連続で維持した。重要項目の新規受注が50.4と、56.0から大幅低下したことが響いた。仕入れ価格は69.4と、69.2から低下予想に反し上昇。雇用は47.2と、46.5から上昇し6月来で最高となった。

事前に発表された米9月サービス業PMI改定値は54,2と、予想外に速報値53.9から上方修正された。ただ、2カ月連続の低下で6月来で最低。総合PMI改定値も53.9と予想外に速報値53.6から上方修正。6月来の低水準となった。

米国債相場は反落。10年債利回りは4.115%まで上昇した。米9月ISM非製造業景況指数が予想を下回りドルは売られたのち、底堅く推移。ドル・円は147円10銭へ弱含んだのち、147円50銭へ上昇した。ユーロ・ドルは1.1759ドルまで上昇後、1.1740ドルまで反落、ポンド・ドルは1.3478ドルまで上昇後、1.3462ドルまで反落した。

【経済指標】
・米・9月ISM非製造業景況指数:50.0(予想:51.7、8月:52.0)
・米・9月サービス業PMI改定値:54,2(予想:53.9、速報値:53.9)
・米・9月総合PMI改定値:53.9(予想:53.6、速報値:53.6)

<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 前場に注目すべき3つのポイント~半導体やAI関連株への物色意欲は根強い~

    *08:40JST 前場に注目すべき3つのポイント~半導体やAI関連株への物色意欲は根強い~ 9日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。■半導体やAI関連株への物色意欲は根強い■ABCマート…

    08:40
  • 市況・概要 半導体やAI関連株への物色意欲は根強い

    *08:39JST 半導体やAI関連株への物色意欲は根強い  9日の日本株市場は、買い優勢の相場展開になりそうだ。8日の米国市場はNYダウが1ドル安、ナスダックは255ポイント高だった。米政府機関の一…

    08:39
  • 市況・概要 強弱材料 10/9

    *08:38JST 10/9 [強弱材料]強気材料・ナスダック総合指数は上昇(23043.38、+255.02)・SOX指数は上昇(6860.20、+225.43)・シカゴ日経225先物は上昇(481…

    08:38