フィスコニュース

市況・概要 2025/07/02 12:15 一覧へ

東京為替:ドル・円は堅調、米金利高で

*12:15JST 東京為替:ドル・円は堅調、米金利高で 2日午前の東京市場でドル・円は堅調地合いとなり、143円33銭から143円74銭まで値を上げた。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)は7月利下げに慎重な姿勢を示し、米金利高・ドル高に振れた。日経平均株価の軟調地合いで、円買いが重石に。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は143円33銭から143円74銭、ユーロ・円は169円20銭から169円54銭、ユーロ・ドルは1.1788ドルから1.1810ドル。
【要人発言】
・ベッセント米財務長官
「関税が米連邦準備理事会(FRB)に利下げを促さないことに戸惑いを感じている」
「FRBは、9月までには利下げに踏み切ると予想している」


<TY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 7月29日のNY為替概況

    *04:00JST 7月29日のNY為替概況 29日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円81銭まで上昇後、148円33銭まで反落し、引けた。国際通貨基金(IMF)が本年の世界、米国経済成長見通し…

    04:00
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退

    *03:32JST [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退 ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感の後退で、オプション売りが優勢となった。リスクリバーサルで円コールスプレッドが連日…

    03:32
  • 市況・概要 NY外為:ドル・円148円半ば、ドルじり安、米7年債入札好調

    *02:18JST NY外為:ドル・円148円半ば、ドルじり安、米7年債入札好調 米財務省は440億ドル規模の7年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.092%となった。テイルはマイナス2.6ベ…

    02:18