買い先行、25日線を上回れるか
*08:25JST 買い先行、25日線を上回れるか
[本日の想定レンジ]
12日の米NYダウは225.09ドル安の44368.56、ナスダック総合指数は6.09pt安の19649.95、シカゴ日経225先物は大阪日中比165円高の39165円。前日は39000円台を回復して始まったものの、25日移動平均線(39164円)や13週線(39140円)などに上値を抑えられる格好となった。ただ、買い一巡後は始値で空けたマドを埋め戻す動きとなったが、下値での押し目意欲も強く5日線(38889円)を上回って終了した。本日は円安進行や米テック株高などを映して買いが先行して始まりそうだが、25日線水準を上回れるかが注目される。日経平均のザラ場高値は7営業日連続して25日線水準を下回り、ローソク足は陰線を形成し、上値での戻り売り圧力の強さが目立つ形となっている。1月安値(38055円)を保ったまま、25日線水準をクリアできれば1月31日高値(39681円)を意識する展開に移行することが想定されるだけに、早期に25日線水準を上回れるかがポイントとなりそうだ。上値のめどは、1月31日高値や心理的節目の39500円、25日線、下値のめどは200日線(38630円)や心理的節目の38500円などだ。
[予想レンジ]
上限39300円-下限38700円
<SK>