フィスコニュース

市況・概要 2025/08/26 16:35 一覧へ

日経VI:小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず

*16:35JST 日経VI:小幅に低下、イベント控え市場心理は一方向に傾かず 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は26日、前日比-0.22(低下率0.91%)の24.03と低下した。なお、高値は25.35、安値は23.73。昨日の米株式市場で主要3指数(ダウ平均、ナスダック総合指数、S&P500)が下落した流れを受け、今日の東京市場は売りが先行し、日経225先物は下落して始まった。市場では日本時間28日早朝に予定されている半導体大手の米エヌビディアの5-7月期決算発表というイベントを控え、市場心理は一方向に傾きにくく、また、今日は朝方の売り一巡後は日経225先物がマイナス圏だが落ち着いた株価推移となったこともあり、日経VIは昨日の水準近辺で推移する時間が長かった。

【日経平均VIとは】
日経平均VIは、市場が期待する日経平均株価の将来1か月間の変動の大きさ(ボラティリティ)を表す数値です。日経平均株価が急落する時に急上昇するという特徴があり、日経平均株価と通常は弱く逆相関する傾向があります。一方、数値が急上昇した後に、一定のレンジ(20~30程度)に回帰するという特徴も持っています。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 9月3日のNY為替概況

    *04:04JST 9月3日のNY為替概況 3日のニューヨーク外為市場でドル・円は148円80銭から147円88銭まで下落し、引けた。連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事が9月利下げ支持を再表明…

    04:04
  • 市況・概要 NY外為:ドル軟調、ベージュブック、経済見通し下方修正

    *03:52JST NY外為:ドル軟調、ベージュブック、経済見通し下方修正 連邦準備制度理事会(FRB)は地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表した。FRBが次回連邦公開市場委員会(FOMC)での金…

    03:52
  • 市況・概要 [通貨オプション]変動率は上昇、リスク警戒感や相場不透明感が強まる

    *03:33JST [通貨オプション]変動率は上昇、リスク警戒感や相場不透明感が強まる ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感や相場不透明感にオプション買いが強まった。リスクリバーサルでは…

    03:33