フィスコニュース

市況・概要 2025/01/22 14:51 一覧へ

日経平均は638円高、米企業決算などに関心

*14:51JST 日経平均は638円高、米企業決算などに関心 日経平均は638円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>などがプラス寄与上位となっており、一方、TDK<6762>、東京海上<8766>、ニトリHD<9843>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、非鉄金属、その他製品、機械、情報・通信業、電気機器が値上がり率上位、石油石炭製品、鉱業、海運業、保険業、水産・農林業が値下がり率上位となっている。

日経平均は上げ幅を拡大している。米国では今晩、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)などが10-12月期決算を発表する。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 2月3日のNY為替概況

    *05:00JST 2月3日のNY為替概況 3日のニューヨーク外為市場でドル・円は154円02銭まで下落後155円00銭まで上昇し引けた。米トランプ政権の関税が経済の成長を損傷するとの警戒感に長期金利…

    05:00
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP買い強まる、リスク警戒感高まる

    *04:35JST [通貨オプション]OP買い強まる、リスク警戒感高まる ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感が高まりオプション買いに拍車がかかった。リスクリバーサルでは円コールスプレッ…

    04:35
  • 市況・概要 NY外為:BTC反発、一時10万ドル手前まで回復、米関税を巡る脅威が一部緩和

    *02:22JST NY外為:BTC反発、一時10万ドル手前まで回復、米関税を巡る脅威が一部緩和 NY外為市場で、トランプ政権による対メキシコ関税が1カ月延期されたことが明らかになり、リスク回避の動き…

    02:22