フィスコニュース

市況・概要 2025/07/25 06:27 一覧へ

NY為替:米労働市場が底堅く早期利下げ観測後退

*06:27JST NY為替:米労働市場が底堅く早期利下げ観測後退 24日のニューヨーク外為市場でドル・円は146円35銭から147円02銭まで上昇し、146円99銭で引けた。米先週分新規失業保険申請件数が予想外に前回から減少し、労働市場の底堅さが証明され、連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測後退でドル買いが優勢となった。米6月新築住宅販売件数や7月製造業PMI速報値が予想を下回り、伸び悩んだ。

ユーロ・ドルは1.1731ドルへ下落後、1.1789ドルまで上昇し、1.1746ドルで引けた。欧州中央銀行(ECB)は定例理事会で市場の予想通り政策金利据え置きを決定。ラガルド総裁が成長見通しは下方としながらも、経済の強さに言及したため年内の利下げ観測が後退し、ユーロ買い戻しが優勢となった。ユーロ・円は172円14銭から172円92銭まで上昇。ポンド・ドルは1.3562ドルへ上昇後、1.3503ドルまで下落した。ドル・スイスは0.7931フランまで下落後、0.7961フランまで上昇した。

<MK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 NY株式:NYダウは64ドル安、対欧通商合意を好感もFOMC待ち

    *05:46JST NY株式:NYダウは64ドル安、対欧通商合意を好感もFOMC待ち 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は64.36ドル安の44837.56ドル、ナスダックは70.27ポイント高の211…

    05:46
  • 市況・概要 7月28日のNY為替概況

    *04:14JST 7月28日のNY為替概況 28日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円93銭まで下落後、148円57銭まで上昇し、引けた。欧米通商合意に加え、米中協議で成長見通しが改善。さらに…

    04:14
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退

    *03:32JST [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退 ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感の後退で、オプション売りが優勢となった。リスクリバーサルで円コールスプレッドが連日…

    03:32