フィスコニュース

市況・概要 2025/02/12 23:07 一覧へ

【市場反応】米1月CPI予想外に加速、米利下げ観測後退、ドル買い

*23:07JST 【市場反応】米1月CPI予想外に加速、米利下げ観測後退、ドル買い 米労働省が発表した消費者物価指数(CPI)は前月比+0.5%となった。伸びは12月+0.4%から鈍化予想に反し拡大し、23年8月来で最大となった。前年比でも+3.0%と、伸びは予想外に12月+2.9%から拡大し24年6月来で最大。特に連邦準備制度理事会(FRB)が注視している変動の激しい燃料や食品を除いたコア指数は前月比+0.4%と、予想外に12月+0.2%から伸びが加速し24年3月来で最大となった。前年比でも+3.3%。伸びは12月+3.2%から予想外に加速し24年3月来で最大となった。

予想を上回った結果を受けて連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測が後退し、米国債相場は大幅続落。10年債利回りは4.631%と1月中旬以来で最高となった。ドル買いも加速し、ドル・円は153円50銭から154円45銭まで上昇し、5日来の円安・ドル高。ユーロ・ドルは1.0370ドルから1.0317ドルまで下落。ポンド・ドルは1.2457ドルから1.2378ドルまで下落した。

【経済指標】
・米・1月消費者物価指数:前年比+3.0%(予想:+2.9%、12月:+2.9%)
・米・1月消費者物価コア指数:前年比+3.3%(予想:+3.1%、12月:+3.2%)
・米・1月消費者物価指数:前月比+0.5%(予想:+0.3%、12月:+0.4%)
・米・1月消費者物価コア指数:前月比+0.4%(予想:+0.3%、12月:+0.2%)

<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 NY株式:NYダウは165ドル安、小売売上高の弱さを警戒

    *07:01JST NY株式:NYダウは165ドル安、小売売上高の弱さを警戒 米国株式市場はまちまち。ダウ平均は165.35ドル安の44,546.08ドル、ナスダックは81.13ポイント高の20,02…

    07:01
  • 市況・概要 2月14日のNY為替概況

    *04:54JST 2月14日のNY為替概況 14日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円83銭から152円03銭まで下落し、引けた。米1月小売売上高や企業在庫が予想以上に悪化したため連邦準備制度…

    04:54
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP売り、米国連休控え

    *04:34JST [通貨オプション]OP売り、米国連休控え ドル・円オプション市場で変動率は低下。米国の連休を控え、オプション売りが優勢となった。リスクリバーサルで円コールスプレッドは連日拡大。ドル…

    04:34