フィスコニュース

市況・概要 2025/10/15 02:32 一覧へ

NY外為:ドル反落、パウエルFRB議長は米労働市場の弱さに言及

*02:32JST NY外為:ドル反落、パウエルFRB議長は米労働市場の弱さに言及 NY外為市場でドルは反落した。連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は全米企業エコノミスト協会(NABE)の講演で、「労働市場にはかなり顕著な下方リスクがある」と言及。流動性が緩やかに引き締まっているいくつかの証拠が見られるとし、「今後数カ月で、バランスシート縮小終了の水準に近づく可能性がある」と指摘。発言を受け、10月の利下げ確率が上昇。米10年債利回りは低下に転じ、4.026%で推移した。

ドル売りが優勢となり、ドル・円は152円17銭から151円66銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1548ドルから1.1615ドルまで上昇、ポンド・ドルは1.3249ドルまで下落後、1.3329ドルまで上昇した。

<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 10月21日のNY為替概況

    *04:00JST 10月21日のNY為替概況 21日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円17銭まで上昇後、151円44銭まで反落し、引けた。高市内閣発足で財政拡張を織り込む円売りが続いた。その…

    04:00
  • 市況・概要 [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる

    *03:40JST [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる ドル・円オプション市場で変動率は上昇。相場不透明感にオプション買いが強まった。リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日縮小。ドル・…

    03:40
  • 市況・概要 NY外為:リスクオンの動きが一服、トランプ米大統領が中国首脳との会談確定せず

    *02:46JST NY外為:リスクオンの動きが一服、トランプ米大統領が中国首脳との会談確定せず NY外為市場ではリスク選好の動きが一段落した。米国のトランプ大統領は中国の習国家主席との会談が実現しな…

    02:46