フィスコニュース

市況・概要 2024/07/17 09:12 一覧へ

個別銘柄戦略:東宝や古野電気などに注目

*09:12JST 個別銘柄戦略:東宝や古野電気などに注目 昨日16日の米株式市場でNYダウは742.76ドル高の40,954.48、ナスダック総合指数は36.77pt高の18,509.34、シカゴ日経225先物は大阪日中比305円高の41,545円。為替は1ドル=158.30-40円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益が34.1%増となった東宝<9602>、25年2月期業績と配当予想を上方修正した古野電気<6814>、投資有価証券売却益33.63億円を25年3月期第2四半期に特別利益に計上すると発表した名糖産
<2207>、発行済株式数の4.7%上限の自社株買いを発表した日本国土開発<1887>、東証スタンダードでは、24年6月期業績見込みを上方修正したザイン<6769>、24年12月期業績と配当予想を上方修正したビーイングHD<9145>、ベストバイの総合リユースショップ事業を一部譲受すると発表した買取王国<3181>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業利益が47.3%減となったバロック<3548>、発行済株式数の1.44%
上限の自社株買い・消却を発表したが上期営業利益が0.2%減となったFPパートナー
<7388>、第3四半期累計の営業利益が59.8%減となったヒトコムHD<4433>、東証スタンダードでは、第1四半期営業利益が2.64億円の赤字となったフロイント<6312>、第1四半期営業利益が76.3%減となったテイツー<7610>、決算速報値で上期営業利益が38.0%減の鋳込みと発表したGMO-FH<7177>、第3四半期累計の営業損益が6.92億円の赤字となったANAP<3189>などは軟調な展開が想定される。 <CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ

    *16:17JST 東証業種別ランキング:海運業が下落率トップ 海運業が下落率トップ。そのほか石油・石炭製品、保険業、証券業、非鉄金属なども下落。一方、医薬品が上昇率トップ。そのほか空運業、水産・農林…

    16:17
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は145円付近、欧州株は軟調

    *16:14JST 東京為替:ドル・円は145円付近、欧州株は軟調 19日午後の東京市場でドル・円は弱含み、145円付近に値を下げた。欧州勢は寄付きから米信用格付け引き下げを消化する展開で、ドル売りに…

    16:14
  • 市況・概要 5月19日本国債市場:債券先物は139円25銭で取引終了

    *16:10JST 5月19日本国債市場:債券先物は139円25銭で取引終了 [今日のまとめ]<円債市場>長期国債先物2025年6月限寄付139円37銭 高値139円45銭 安値139円22銭 引け1…

    16:10