フィスコニュース

市況・概要 2025/05/09 00:53 一覧へ

NY外為:リスクオン、米英通商協定合意や対中関税引き下げに期待も

*00:53JST NY外為:リスクオン、米英通商協定合意や対中関税引き下げに期待も NY外為市場でリスク選好の動きが強まった。トランプ米大統領が英国との通商協定合意を発表。また、対中協議を控え、もし、協議がうまくいったら関税引き下げる可能性も示唆。さらに、国家主席と会談の可能性も示唆した。

米株式相場は上昇。ダウは600ドル近く上昇した。10年債利回りは4.33%まで上昇。ドル・円は144円50銭から145円43銭まで上昇し2日来の円安・ドル高。ユーロ・円は163円23銭から163円73銭まで上昇した。ポンド・円は192円62銭から193円27銭まで上昇した。

<KY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 5月8日のNY為替概況

    *04:22JST 5月8日のNY為替概況 8日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円43銭から145円94銭まで上昇し、引けた。米週次新規失業保険申請件数が予想を下回り労働市場の底堅さが示された…

    04:22
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP売り継続、リスク警戒感が一段と後退

    *03:32JST [通貨オプション]OP売り継続、リスク警戒感が一段と後退 ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。リスク警戒感が一段と後退し、オプション売りがさらに強まった。リスクリバーサルでは…

    03:32
  • 市況・概要 NY外為:ドル・円146円目指す勢い、ドル一段高、米30年債入札は不調

    *02:55JST NY外為:ドル・円146円目指す勢い、ドル一段高、米30年債入札は不調 米財務省は250億ドル規模の30年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.819%と、テイルはプラス0.…

    02:55