フィスコニュース

市況・概要 2024/12/02 09:49 一覧へ

個別銘柄戦略: サンケン電やサクサなどに注目

*09:49JST 個別銘柄戦略: サンケン電やサクサなどに注目 先週末11月29日日の米株式市場でNYダウは188.59ドル高の44,910.65、ナスダック総合指数は157.69pt高の19,218.17、シカゴ日経225先物は大阪日中比130円高の38,300円。為替は1ドル=149.60-70円。今日の東京市場では、上期営業利益が89.9%増と第1四半期の7.6%増から増益率が拡大したラクーンHD<3031>、25年3月期業績予想の上方修正と株主優待制度の新設を発表したサクサ<6675>、25年3月期純利益予想の上方修正と特別配当実施を発表した京成<9009>、発行済株式数の24.8%上限の自社株買いを発表したサンケン電<6707>、発行済株式数の7.4%上限の自社株買いを発表したラウンドワン<4680>、発行済株式数の5.5%上限の自社株買いを発表したプラスアルファ<4071>、東証スタンダードでは、 24年11月期利益予想を上方修正し増配も発表したフィルカンパニー<3267>、25年3月期利益予想を上方修正したジオスター<5282>、発行済株式数の1.1%上限の自社株買いと買付け委託を発表したイチカワ<3513>などが物色されそうだ。一方、1461万3800株の株式売出しと219万2000株上限のオーバーアロットメントによる売出し・発行済株式数の2.17%上限の自社株買いを発表した大日印<7912>、東証スタンダードでは、24年10月期業績見込みを下方修正したベルグアース<1383>、10月の全店合計売上高が1.7%減と9月の9.0%増から減少に転じたまんだらけ<2652>などは軟調な展開が想定される。 <CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 【市場反応】米1月PPIは予想上回る、ドルまちまち

    *23:16JST 【市場反応】米1月PPIは予想上回る、ドルまちまち 米国労働統計局が発表した1月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.4%と、12月から伸び鈍化も予想を上回った。ただ、12月分は+…

    2025/02/13 23:16
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円はじり安、米金利安でドル売り

    *19:56JST 欧州為替:ドル・円はじり安、米金利安でドル売り 欧州市場でドル・円はじり安となり、153円80銭付近に値を下げた。米10年債利回りの一段の低下でドル売りに振れ、相場を圧迫。ユーロ・…

    2025/02/13 19:56
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は安値圏、米金利安は戻りが鈍い

    *19:08JST 欧州為替:ドル・円は安値圏、米金利安は戻りが鈍い 欧州市場でドル・円は153円90銭台と、安値圏でのもみ合いが続く。米10年債利回りの戻りは鈍く、ドル買いは入りづらい。一方、ユーロ…

    2025/02/13 19:08