フィスコニュース

市況・概要 2025/10/24 14:51 一覧へ

日経平均は655円高、米CPIなどに関心

*14:51JST 日経平均は655円高、米CPIなどに関心 日経平均は655円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>などがプラス寄与上位となっており、一方、中外薬<4519>、ニデック<6594>、任天堂<7974>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、非鉄金属、電気機器、情報・通信業、ガラス土石製品、鉱業が値上がり率上位、不動産業、空運業、その他金融業その他製品、保険業が値下がり率上位となっている。

日経平均は高値圏で推移している。米国では今晩、米政府機関の閉鎖に伴い発表が延期されていた9月の米消費者物価指数(CPI)が発表される。また、10月の米PMI(速報値、S&Pグローバル調べ)、10月の米消費者態度指数(ミシガン大学調べ、確報値)が発表される。企業決算では、プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)などが7-9月期決算を発表する。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 個別銘柄戦略:アルゴグラフやワイエイシイに注目

    *09:42JST 個別銘柄戦略:アルゴグラフやワイエイシイに注目 昨日17日の米株式市場でNYダウは557.24ドル安の46,590.24ドル、ナスダック総合指数は192.52pt安の22,708.…

    09:42
  • 市況・概要 日経平均は459円安、寄り後はもみ合い

    *09:07JST 日経平均は459円安、寄り後はもみ合い 日経平均は459円安(9時5分現在)。今日の東京株式市場は売りが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が下落したことが東京市場の株価の重しとな…

    09:07
  • 市況・概要 強弱材料 11/18

    *08:57JST 11/18 [強弱材料]強気材料・米長期金利は低下・為替相場は円安・ドル高(155.20-30)・高市早苗内閣による防衛費増額などの経済政策・活発な自社株買い・東証による企業価値向…

    08:57