フィスコニュース

市況・概要 2025/02/18 07:52 一覧へ

今日の為替市場ポイント:日米金利差の縮小を想定してドルは伸び悩む可能性

*07:52JST 今日の為替市場ポイント:日米金利差の縮小を想定してドルは伸び悩む可能性 17日のドル・円は、東京市場では152円39銭から151円48銭まで下落。欧米市場では151円94銭まで買われた後、151円34銭まで下落し、151円39銭で取引終了。本日18日のドル・円は主に151円台で推移か。日米金利差の段階的な縮小を想定してドルは伸び悩む可能性がある。

米連邦準備制度理事会(FRB)のボウマン理事は1月17日に米銀行協会の会合で講演を行った。報道によると同理事は「政策金利の一段の調整を検討することについてはインフレ抑制に向けた進展が続くという確信をさらに深めたい」、「インフレデータの動向に一層注意を払うことができる」、「インフレ率について私の基本予想では、今年さらに鈍化するだろう」などの見方を伝えた。ボウマン理事の見解はトランプ政権の貿易政策の影響を巡る不確実性を考慮したものとみられる。ただ、インフレ再加速の懸念は消えていないため、利下げ再開のタイミングは6月以降となる可能性が引き続き高いと予想される。

<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧