フィスコニュース

市況・概要 2025/07/31 14:55 一覧へ

日経平均は425円高、企業決算や米経済指標に関心

*14:55JST 日経平均は425円高、企業決算や米経済指標に関心 日経平均は425円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、京セラ<6971>、アドバンテスト<6857>などがプラス寄与上位となっており、一方、ダイキン<6367>、トヨタ<7203>、ホンダ<7267>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、非鉄金属、保険業、空運業、ガラス土石製品、倉庫運輸関連が値上がり率上位、金属製品、輸送用機器、鉄鋼、ゴム製品、その他製品が値下がりしている。

日経平均は高値圏で推移している。国内主要企業の4-6月期決算発表が佳境となっている。今日はこの後、ZOZO<3092>、TOTO<5332>、日立<6501>、三菱電<6503>、富士電機<6504>、ソシオネクスト<6526>、みずほ<8411>、三井住友<8316>、京成<9009>、コナミG<9766>、東京メトロ<9023>、JT<2914>、イオン<8267>、東エレク<8035>、りそなHD<8308>、東京電力HD<9501>、SBI<8473>、フジHD<4676>、JR東<9020>などが決算発表を予定している。米国では今晩、6月の米個人所得・個人消費支出(PCE)、4-6月期の米雇用コスト指数、週間の米新規失業保険申請件数、7月の米シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が発表される。企業決算では、アップル、アマゾン・ドット・コムなどが46月期決算発表を予定している。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 8月20日のNY為替概況

    *04:00JST 8月20日のNY為替概況 20日のニューヨーク外為市場でドル・円は147円55銭から146円87銭まで下落し、引けた。リスク回避の円買いや連邦準備制度理事会(FRB)がハト派に傾斜…

    04:00
  • 市況・概要 [通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる

    *03:34JST [通貨オプション]OP買い、リスク警戒感強まる ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感が強まり、オプション買いが強まった。リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。…

    03:34
  • 市況・概要 NY外為:ドル売り後退、米20年債入札は低調

    *02:16JST NY外為:ドル売り後退、米20年債入札は低調 米財務省は160億ドル規模の20年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは4.876%となった。テイルはマイナス0.1ベーシスポイント…

    02:16