フィスコニュース

市況・概要 2025/08/01 13:06 一覧へ

後場の日経平均は90円安でスタート、東エレクやKOKUSAIなどが下落

[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;40979.46;-90.36TOPIX;2959.64;+16.57


[後場寄り付き概況]
 後場の日経平均は前日比90.36円安の40979.46円と、前引け(40914.66円)からやや下げ幅を縮小してスタート。ランチタイム中の日経225先物は40920円-41010円のレンジでもみ合い。ドル・円は1ドル=150.60-70円と午前9時頃から10銭ほど円高・ドル安水準。アジア市況は上海総合指数が前日終値を挟んだ一進一退で0.1%ほど下落している一方、香港ハンセン指数は前日終値近辺で推移している。後場の東京市場は前引けに比べやや買いが先行して始まった。前場の日経平均は下落したが、東エレク<8035>1銘柄で日経平均を470円程度押し下げており、TOPIXなどは上昇していることもあり、相場は弱くないとの見方がある。一方、米国で今晩、7月の米雇用統計が発表されることから、これを確認したいとして積極的な買いを手控える向きもある。

 セクターでは、海運業、電気機器、ガラス土石製品が下落率上位となっている一方、電気・ガス業、金属製品、建設業が上昇率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、東エレク、KOKUSAI<6525>、ソシオネクスト<6526>、日立<6501>、レーザーテック<6920>、住友ファーマ<4506>、ディスコ<6146>、スクリーンHD<7735>、アドバンテスト<6857>、商船三井<9104>が下落。一方、富士電機<6504>、コナミG<9766>、JT<2914>、東電力HD<9501>、三菱電<6503>、キーエンス<6861>、イオン<8267>、NEC<6701>、富士通<6702>、良品計画<7453>が上昇している。

<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は動意薄、ドルに底堅さ

    *20:07JST 欧州為替:ドル・円は動意薄、ドルに底堅さ 欧州市場でドル・円は動意が薄く、147円40銭付近でのもみ合いが続く。材料難のなか様子見ムードが広がり、全般的に動きづらい。市場の8割超が…

    20:07
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は小動き、全般的に様子見

    *19:12JST 欧州為替:ドル・円は小動き、全般的に様子見 欧州市場でドル・円は小動きとなり、147円前半から半ばでもみ合う展開が続く。146円台の買戻しが意識されており、下値の堅さが目立つ。半面…

    19:12
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は下げ渋り、下値の堅さを意識

    *18:31JST 欧州為替:ドル・円は下げ渋り、下値の堅さを意識 欧州市場でドル・円は下げ渋り、147円51銭から147円25銭まで下落後は147円40銭付近に戻した.下値の堅さが意識されており、下…

    18:31