フィスコニュース

市況・概要 2025/10/08 14:53 一覧へ

日経平均は153円安、引き続きノーベル賞発表などに関心

*14:53JST 日経平均は153円安、引き続きノーベル賞発表などに関心 日経平均は153円安(14時50分現在)。日経平均寄与度では、ソフトバンクG<9984>、東エレク<8035>、アドバンテスト<6857>などがマイナス寄与上位となっており、一方、コナミG<9766>、フジクラ<5803>、リクルートHD<6098>などがプラス寄与上位となっている。セクターでは、ゴム製品、精密機器化学、パルプ・紙、鉄鋼が値下がり率上位、非鉄金属、水産・農林業、保険業、銀行業、証券商品先物が値上がり率上位となっている。

日経平均は今日の安値圏で推移している。今日はこの後、日本時間18時45分にノーベル化学賞が発表される。米国では、日本時間明日未明に米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(9月16-17日開催分)が発表される。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 10月20日のNY為替概況

    *04:11JST 10月20日のNY為替概況 20日のニューヨーク外為市場でドル・円は150円86銭まで上昇後、150円41銭まで反落し、引けた。ハセット国家経済会議(NEC)委員長発言を受け速やか…

    04:11
  • 市況・概要 [通貨オプション]R/R、円先安観に伴う円プット買い強まる

    *03:31JST [通貨オプション]R/R、円先安観に伴う円プット買い強まる ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。リスク警戒感の後退でオプション売りが一段と強まった。リスクリバーサルでは円コー…

    03:31
  • 市況・概要 NY外為:リスクオン加速、トランプ米大統領は米中通商合意を楽観

    *02:28JST NY外為:リスクオン加速、トランプ米大統領は米中通商合意を楽観 NY外為市場ではリスク選好の動きが優勢となった。トランプ米大統領は豪州アルバニージー首相との共同会見で、数週間後の中…

    02:28