東京為替:米ドル・円は153円近辺で下げ渋る展開か
*09:43JST 東京為替:米ドル・円は153円近辺で下げ渋る展開か
10日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、153円10銭台で推移。152円95銭から153円27銭まで強含み。ユーロ・ドルは1.1556ドルから1.1567ドルまで値上り。ユーロ・円は176円79銭から177円16銭まで買われたが、その後は伸び悩み。
<MK>
*09:43JST 東京為替:米ドル・円は153円近辺で下げ渋る展開か
10日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り、153円10銭台で推移。152円95銭から153円27銭まで強含み。ユーロ・ドルは1.1556ドルから1.1567ドルまで値上り。ユーロ・円は176円79銭から177円16銭まで買われたが、その後は伸び悩み。
<MK>
*09:00JST サナエノエンヤス【フィスコ・コラム】 自民党の高市新総裁の就任直後から、円安圧力が強まっています。同氏が掲げる「積極財政」や「金融緩和継続」がクローズアップされているためです。ただ…
2025/10/12 09:00*16:08JST 来週の相場で注目すべき3つのポイント:国内政局の行方、米中対立、米金融大手決算 ■株式相場見通し予想レンジ:上限46000円-下限44500円今週末の米国株式市場は大幅下落。ダウ平…
2025/10/11 16:08*14:42JST 為替週間見通し:伸び悩みか、対中関税引き上げや国内政治不安を警戒 【今週の概況】■高市氏の自民総裁就任で円安進行今週の米ドル・円は上昇。10月4日に行われた自民党総裁選で日本銀行に…
2025/10/11 14:42