フィスコニュース

市況・概要 2025/10/03 09:11 一覧へ

日経平均は294円高、寄り後は上げ幅拡大

*09:11JST 日経平均は294円高、寄り後は上げ幅拡大 日経平均は294円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。中でも、主要な半導体関連銘柄で構成するフィラデルフィア半導体株指数(SOX指数)が1.94%上昇と、ダウ平均(0.17%上昇)と比べ上昇率が大きく、東京市場で半導体関連株の株価支援要因となった。また、海外市場で米長期金利が低下したことが東京市場で安心感となった。一方、米政府機関閉鎖の影響や、明日行われる自民党総裁選の結果とその後の国内政治動向などを見極めたいとして積極的な買いを見送る向きがあった。また、昨日は日経平均が上昇する一方でTOPIXは続落しており、相場の地合いは良くないとの見方もあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は上げ幅を拡大している。

<SK>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 NY株式:NYダウは587ドル高、AI期待や対中関係の悪化懸念後退が支援

    *05:59JST NY株式:NYダウは587ドル高、AI期待や対中関係の悪化懸念後退が支援 米国株式市場は反発。ダウ平均は587.98ドル高の46067.58ドル、ナスダックは490.18ポイント高…

    05:59
  • 市況・概要 10月13日のNY為替概況

    *04:15JST 10月13日のNY為替概況 13日のニューヨーク外為市場でドル・円は152円06銭から152円45銭まで上昇し、引けた。トランプ大統領が対中関係悪化の憶測を否定、ベッセント米財務長…

    04:15
  • 市況・概要 [通貨オプション]まちまち

    *03:45JST [通貨オプション]まちまち ドル・円オプション市場は短期物でオプション買いが強まった一方、3カ月物以降ではオプション売りが強まった。リスクリバーサルはまちまち。短中期物でドル・円下…

    03:45