フィスコニュース

市況・概要 2025/02/07 17:00 一覧へ

東京為替:ドル・円はしっかり、午後は堅調地合い

*17:00JST 東京為替:ドル・円はしっかり、午後は堅調地合い 7日の東京市場でドル・円はしっかり。日銀の早期追加利上げ観測で円買いが先行し、一時150円95銭まで下落。その後は前日まで低下していた米10年債利回りの持ち直しでドルは買い戻された。午後はドル買い再開で、151円88銭まで上値を伸ばした。
・ユーロ・円は156円75銭から157円72銭まで上昇。
・ユーロ・ドルは1.0391ドルから1.0373ドルまで値を下げた。
・日経平均株価:始値38,907.76円、高値39,007.94円、安値38,753.20円、終値38,787.02円(前日比279.51円)
・17時時点:ドル円151円80-90銭、ユーロ・円157円60-70銭
【要人発言】
・国際通貨基金(IMF)
「日銀は今年追加利上げ実施の見通し、金利は2027年末までに中立水準へ」
「日本の中立金利は1-2%」
「日銀の追加利上げ、内需上向かせるため段階的、柔軟であるべき」
「2025年の日本の成長率は1.1%と予想」
【経済指標】
・日・12月家計支出:前年比+2.7%(予想:+0.5%、11月:-0.4%)
・独・12月鉱工業生産:前月比-2.4%(予想:前月比-0.7%、11月:+1.3%←+1.5%)
・独・12月貿易収支:+207億ユーロ(予想:+170億ユーロ、11月:+192億ユーロ←+197億ユーロ)



<TY>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 日経平均は108円高、企業決算や米CPIなどに関心

    *14:51JST 日経平均は108円高、企業決算や米CPIなどに関心 日経平均は108円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、アドバンテスト、ソフトバンクG、ファーストリテなどがプラス寄与上位…

    14:51
  • 市況・概要 東京為替:ドル・円は小動き、米金利に追随

    *14:44JST 東京為替:ドル・円は小動き、米金利に追随 12日午後の東京市場でドル・円は小動きとなり、153円60銭付近でのもみ合いが続く。米10年債利回りは上昇一服となり、一段のドル買いは入り…

    14:44
  • 市況・概要 日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は緩和

    *14:09JST 日経平均VIは低下、株価の下値堅く警戒感は緩和 日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は14時5分現在、前日比-0…

    14:09