フィスコニュース

市況・概要 2025/07/29 09:10 一覧へ

個別銘柄戦略:日車輌やシステムリサに注目

*09:10JST 個別銘柄戦略:日車輌やシステムリサに注目 昨日28日の米株式市場でNYダウは64.36ドル安の44,837.56、ナスダック総合指数は70.27pt高の21,178.59、シカゴ日経225先物は大阪日中比115円安の40,795円。為替は1ドル=148.50-60円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益が26.8%増となったシステムリサ<3771>、第1四半期営業利益が14.1%増となったNRI<4307>、上期営業利益が9.4%減と従来予想の19.8%減を上回ったVコマース<2491>、26年3月期業績予想を上方修正した日車輌<7102>、発行済株式数の1.56%上限の自社株買いと2.61%
の自社株消却を発表した群馬銀<8334>、東証スタンダードでは、第1四半期営業利益が前年同期比2.1倍となったゴールドクレ<8871>、第1四半期営業利益が22.1%増となったディーエムエス<9782>、25年9月期利益と配当予想を上方修正した川岸工<5921>、25年12月期利益予想を上方修正し増配も発表した美樹工業<1718>、1株を2株に分割すると発表したベルテクス<5290>、系統用蓄電池事業に関する業務提携すると発表したパス<3840>とフォーシーズ<3726>、デジタル資産サービスプロバイダーである英領バージン諸島のTDX社と暗号資産投資事業に関する業務提携するとお発表したクオンタムS<2338>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業損益が8.54億円の赤字となったACCESS<4813>、発行済株式数の2.7%上限の自社株買いを発表したが第1四半期営業利益が19.4%減となった横河ブHD<5911>、26年3月期業績予想を下方修正したさくら<3778>、東証スタンダードでは、第1四半期営業損益が0.83億円の赤字となった日鋳鉄管<5612>、第1四半期営業利益が42.9%減となったムラキ<7477>、第1四半期営業利益が39.3%減となったSANEI<6230>などは軟調な展開が想定される。 <CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り一服

    *20:14JST 欧州為替:ドル・円は下げ渋り、ドル売り一服 欧州市場でドル・円は下げ渋り、148円43銭から148円70銭付近に戻した。米10年債利回りの低下はいったん収束し、ドルに買戻しが入りや…

    20:14
  • 市況・概要 欧州為替:ドル・円は弱含み、米金利安でドル売り

    *19:05JST 欧州為替:ドル・円は弱含み、米金利安でドル売り 欧州市場でドル・円は弱含み、148円43銭まで値を下げた。米10年債利回りの低下でドル売りに振れ、ユーロ・ドルは1.1664ドルまで…

    19:05
  • 市況・概要 日経平均テクニカル:反落、終値25日線割れ

    *18:15JST 日経平均テクニカル:反落、終値25日線割れ 3日の日経平均は反落した。ローソク足は陰線で終了。昨日に続いて下向きの5日移動平均線の下方で推移し、終値は25日線を下回り、足元の地合い…

    18:15