フィスコニュース

銘柄/投資戦略 2025/02/14 12:31 一覧へ

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ

*12:31JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日ぶり反落、ファーストリテが1銘柄で約56円分押し下げ 14日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり67銘柄、値下がり158銘柄、変わらず0銘柄となった。

日経平均は4日ぶりに反落。前日比174.17円安(-0.44%)の39287.30円(出来高概算10億1000万株)で前場の取引を終えている。

13日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は342.87ドル高の44711.43ドル、ナスダックは295.69ポイント高の19945.64で取引を終了した。生産者物価指数(PPI)コア指数が安定した結果との判断に、寄り付き後、上昇。長期金利の低下を好感し、相場は終日堅調に推移した。終盤にかけ、トランプ大統領が相互関税措置に署名も、想定されたほど厳しいものではなく、発動も4月以降になる可能性から安心感が広がり買戻しが加速、一段高で終了。

米国株は上昇したものの、為替の円安推移が一服したことなどから、東京市場はやや売り優勢で取引を開始した。反落スタートの日経平均は一時切り返す場面もみられたが、足元3日続伸していたことや、2月限オプション特別清算指数(SQ値)の算出も通過したことなどから日経平均は軟調に推移。決算発表が本日ピークを迎えることなども影響して、売買一巡後は39300円前後でのもみ合いとなった。なお、2月限オプションSQ値(概算)は39432.64円。

日経平均採用銘柄では、決算がネガティブ視されてレゾナック<4004>、長谷工<1808>、クボタ<6326>、JT<2914>、三菱マテリアル<5711>が売られたほか、日本製鋼所<5631>、IHI<7013>、川崎重<7012>など防衛関連の一角がさえない。このほか、コニカミノルタ<4902>、デンカ<4061>、富士電機<6504>、アルプスアルパイン<6770>などが下落した。

一方、決算発表が材料視されて、TOPPANホールディングス<7911>、ソニーグループ<6758>が大幅高となったほか、経営統合協議が破断した日産自<7201>、ホンダ<7267>は買い優勢。また、日立<6501>が買われて上場来高値を更新した。このほか、三越伊勢丹<3099>、大和ハウス<1925>、京セラ<6971>、ソフトバンクグループ<9984>、太平洋セメント<5233>、旭化成<3407>などが買われた。

業種別は、パルプ・紙、水産・農林、非鉄金属、食料品、繊維などが下落した一方、電気機器、電気・ガス、その他製品、情報・通信、ガラス・土石などが上昇した。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約56円押し下げた。同2位は東エレク<8035>となり、信越化<4063>、TDK<6762>、ファナック<6954>、アドバンテスト<6857>、日東電<6988>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはソニーG<6758>となり1銘柄で日経平均を約57円押し上げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、ホンダ<7267>、TOPPAN<7911>、京セラ<6971>、トレンド<4704>、日立<6501>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価    39287.30(-174.17)

値上がり銘柄数   67(寄与度+166.32)
値下がり銘柄数   158(寄与度-340.49)
変わらず銘柄数    0


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6758> ソニーG        3759   349  57.38
<9984> ソフトバンクG     9677   173  34.13
<7267> ホンダ        1488    54  10.65
<7911> TOPPAN     4671   600  9.86
<6971> 京セラ        1728    34  8.94
<4704> トレンドマイクロ   11020   160  5.26
<6501> 日立製作所      4286   153  5.03
<1925> 大和ハウス工業    5033   138  4.54
<9766> コナミG       18735    95  3.12
<3099> 三越伊勢丹HD     2531    79  2.60
<6981> 村田製作所      2741    25  1.97
<2413> エムスリー      1828    23  1.78
<5108> ブリヂストン     5747    43  1.41
<4324> 電通グループ     3554    41  1.35
<4901> 富士フイルム     3148    11  1.09
<8252> 丸井G         2583    32  1.04
<4307> 野村総合研究所    5378    31  1.02
<2432> ディー・エヌ・エー  3834   103  1.02
<7912> 大日本印刷      2203    27  0.89
<9531> 東京瓦斯       4509   133  0.87


○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    49760  -640 -56.82
<8035> 東エレク       24790  -560 -55.24
<4063> 信越化        4736   -74 -12.17
<6762> TDK        1741   -24 -11.84
<6954> ファナック      4464   -71 -11.67
<6857> アドバンテ      9177   -43 -11.31
<6988> 日東電工       2890   -61 -10.03
<6098> リクルートHD     10070  -100  -9.86
<4568> 第一三共       3654   -84  -8.29
<5803> フジクラ       7015  -213  -7.00
<4578> 大塚HD        7947  -174  -5.72
<2801> キッコーマン     1473   -34  -5.59
<9735> セコム        5155   -78  -5.13
<7269> スズキ        1919   -37  -4.87
<9433> KDDI       5003   -21  -4.14
<8001> 伊藤忠商事      6565  -123  -4.04
<2914> JT          3834  -118  -3.88
<6273> SMC        56010  -950  -3.12
<6367> ダイキン工業     16470   -90  -2.96
<7752> リコー        1664   -86  -2.83

<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧