フィスコニュース

市況・概要 2024/12/18 13:02 一覧へ

後場の日経平均は156円安でスタート、三井住友や任天堂などが下落

[日経平均株価・TOPIX(表)]

日経平均;39208.12;-156.56TOPIX;2727.85;-0.35


[後場寄り付き概況]
 後場の日経平均は前日比156.56円安の39208.12円と、前引け(39281.06円)からやや下げ幅を拡大してスタート。ランチタイム中の日経225先物は39110円-39300円のレンジで弱含み。ドル・円は1ドル=153.60-70円と午前9時頃とほぼ同水準。アジア市況は上海総合指数がプラス圏で底堅く推移し0.7%ほど上昇している一方、香港ハンセン指数は上昇して始まった後はやや上値が重く0.7%ほど上昇している。

 後場の東京市場は前引けに比べやや売りが先行して始まった。日本時間明日未明に米国で予定されている米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表とパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の記者会見や、明日の日銀金融政策決定会合の結果発表と植田日銀総裁の記者会見などを見極めたいとして積極的な買いを見送る向きがある。一方。日経平均は昨日までの3日続落で500円近く下げており、下値では自律反発狙いや押し目待ちの買いが入りやすいようだ。

 セクターでは、その他製品、情報・通信業、小売業が下落率上位となっている一方、輸送用機器、電気・ガス業、鉱業が上昇率上位となっている。

 東証プライム市場の売買代金上位では、ソフトバンクG<9984>、ホンダ<7267>、任天堂<7974>、IHI<7013>、DeNA<2432>、ソニーG<6758>、楽天グループ<4755>、ファーストリテ<9983>、ルネサス<6723>、三井住友<8316>が下落。一方、日産自<7201>、三菱自<7211>、ディスコ<6146>、パーク24<4666>、イビデン<4062>、マツダ<7261>、サンリオ<8136>、霞ヶ関キャピタル<3498>、三井E&S<7003>、第一三共<4568>が上昇している。

<CS>

フィスコニュース

マーケット ニュース一覧
  • 市況・概要 NY株式:NYダウは83ドル高、主要ハイテク企業決算を好感

    *05:56JST NY株式:NYダウは83ドル高、主要ハイテク企業決算を好感 米国株式市場は上昇。ダウ平均は83.60ドル高の40752.96ドル、ナスダックは264.40ポイント高の17710.7…

    05:56
  • 市況・概要 5月1日のNY為替概況

    *04:13JST 5月1日のNY為替概況 1日のニューヨーク外為市場でドル・円は144円14銭へ弱含んだのち、145円73銭まで上昇し、引けた。米先週分新規失業保険申請件数が予想を上回り2月来で最高…

    04:13
  • 市況・概要 NY外為:円売り優勢、日本の早期利上げ観測後退やリスクオン

    *03:44JST NY外為:円売り優勢、日本の早期利上げ観測後退やリスクオン NY外為市場で円の売り戻しに拍車がかかった。リスク選好に加え、日銀が国内総生産(GDP)成長率見通しを大幅引き下げたため…

    03:44